- ベストアンサー
過去形?それとも完了形?
完了形と過去形の使い分けですが、下のような文ではどうなのでしょうか? 「そのコピーは別方面から入手しました。よって提供には及びません」 I got the copy by another way. So your offer of it is unnecessary. こういう場合はgot でしょうか、それともhave gotの方が良いのでしょうか? それともどちらも使い、ニュアンスが違ってくるのでしょうか? 日本語ではあまり使わないのでピンと来ないです。 「入手済み」で完了形の気もしますし、時間の流れに従って書くなら過去形で良いような気もしますし。 (上の英訳文自体が間違っているかも知れませんが)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 ごめんなさい、日本語がまずかったですね。 >完了形か過去形かに決まっているので無く、どこにポイントを置くかで選ぶべき、と言うことでしょうか。 そういうことです。 この人にとっては完了したことよりも、入手したと言う過去の事実の方が大切なはずだから過去形にした方がいいと言う事なんですね。 自分たちにとってはコピーが欲しかったのが完了した、と言うフィーリングはあるわけですが、あくまでもその人の立場になって表現すべきと私は思うわけです。 (もちろん、その人が一度送っていたのがつかないからもう一度送ってくれと言っていたんだけど知らないうちに届いていたので「この件は完了です」と言うフィーリングで、現在完了を使うのも自然な理解ですね。 >Please advised that は受動形ですか? beは入れないのが正しいですか? 申し訳ありません。 Please be advisedです。 入れるのが正しいです。 ごめんなさい。
その他の回答 (4)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは!! >「そのコピーは別方面から入手しました。よって提供には及びません」 ですが、どう表現したら言いか困っている時はフィーリングをまず考えてください。 つまり、何をいいたいのか、と言うことです。 この文章からは、「既に」だからいらない、と言うことですね。 これがコアのフィーリングなんですね。 既に、と言うフィーリングは(他のフィーリングと同じなんですが)単語と文章の形で表現できます。 ひとつはAlreadyと言う単語とhave xxx'dと言う現在完了と言う形で文法学者さんが言う「完了」で終わったことを示す表現方法を使うわけです。 ですから、I already have received/obtained the copy.と言うような表現が使えるわけですね。 しかし、完了した、と言うフィーリングと、入手した、と言う事実を出すのとの違いがあるようでないようであるのですね。 もう少し説明すると、その人から受け取った(ことを完了した)事と、ほかの人から入手(と言うかこの事実)した事とでは、文法的なことではなく、フィーリングで違うと感じてもらいたいのです。 つまり、今回は他のところから入手したわけですから、事実を伝える方が、完了したことを言う、より、フィーリングとしては大事と感じるわけです。 お分かりですか? ですから、I got the copy from another source、だからいりません。と言う表現の仕方が使われがちなわけです。 I already reaceived from another source, と言う表現になるわけなんですね。 その後に、so I do not need another one from you.と言う表現になります。 しかし、これだとやっぱりちょっとぶっきらぼうですよね。 となると、今度は情況を考える必要がでてくるわけです。 つまり、これが友達同士であるもののコピーを作ってくれると言っていた友達に他からもらったからいいよ、と言うのであれば、I got a copy from xxx, so you don't have make one.と言う感じになるでしょうし、ビジネスで、図面などのコピーを他の部署・会社から入手できたので、送る必要はありません、と言う情況であれば、Please advised that we were able to obtain a copy from another source, therefore, please refrain from sending one to us. と言うような表現に持っていく必要にもなりますね。 この情況がわからなかったので、現状にあった表現を私からの回答してかけなかったかもしれませんが、どう表現していったらいいかと言う部分を中心に例文を書いて見ました。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
補足
完了形か過去形かに決まっているので無く、どこにポイントを置くかで選ぶべき、と言うことでしょうか。 Please advised that は受動形ですか? beは入れないのが正しいですか?
No. 2に補足します。 細かいことですが、読み返して「そのコピー」が気になりました。 the copyとはたった一つある特定のコピーを意味しますので、全く同一のものをyouが提供するというのは不自然です。 従って、the copy を its copy とか a copy of the ...と明確に記したほうが良いと思います。
お礼
「今、いらない理由」として完了形なんでしょうね。 the copy(一つだけ)は日本語の感覚だと間違いやすいです。 we の使い方も有難うございました。
We have already gotten/obtained the copy from another source. So, we do not need one from you. offerを使うのなら So, we have to decline your offer to provide one. 既に入手したとの意味で完了形にしてあります。また、ビジネス英語の場合には主語はできるだけ統一したほうが読みやすいと学んだのでweで統一してあります。 また私の辞書(LEXIS E-J Dictionary)には have gotten = 主に米 have got = 主に英 とあります。
- YearBreak
- ベストアンサー率15% (2/13)
その文の前後の文脈から判断するものだと思います。 私は英語専門の学科でもありませんし 理系の学生なのであまり自信はないのですが たとえばそのコピーを別方面から入手したのが 4月1日の朝だとします。 でその台詞を言ったのが4月1日の午前中だとすれば 過去形よりも完了形の方が使うのには適している気がします。 その台詞が4月2日に言ったものだとするなら 完了形よりも過去形といった感じに 完了形を使うときは近い過去でその動作が行われた ときだと思います。 近いと言っても捉え方によります。 例えば ある朝 新聞を取りに外に出たとします そこで 私は今朝新聞を取りに行った と英訳したい 場合。その状況が午前中(朝)であったら完了形 昼以降や夜なら、過去形という感じです。 私はあの有名な展示会を見に行きました という英文があったとすると もしその英文が現在完了形なら まだ今もまだ行われている展示会だということを示唆し、それが過去形なら もう終ってしまった展示会ということを示唆することもあるそうです。 英語得意でもなく、自信もあまりありませんが 大学の英語の授業ではこういう風に習いました。 間違っているようでしたら どなたか訂正などを宜しく御願い致します
補足
意味の上での時間的な近さが基準ですね。
お礼
たびたび、有り難うございました。