• ベストアンサー

ピッタリなことば

「ピアノのイスに人形が座っている」 この「座っている」をもう少し人形にふさわしい言葉にするなら、何と言えばいいでしょうか?「たたずむ」は響きはピッタリなんですが、「立ち止まる」の意ですからおかしいですしね。お願いします。 「音楽の先生のお宅に置かれたピアノ」 この「置かれた」をもう少し音楽の先生にふさわしい言葉にするなら、何と言えばいいでしょうか?体育の先生ならいいのですが、音楽の先生の場合、「置かれた」だと寂しい感じがしますね。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.4

人形らしいか、音楽の先生らしいかは分かりませんが、自分だったら、 ・ピアノの椅子に人形が腰掛けている ・音楽の先生のお宅にあるピアノ ぐらいにシンプルに考えます。 音楽の先生の自宅にあるピアノならおもちゃでなく本物のピアノだと想像つきますし。 普通のアップライトピアノかなと思います。 グランドピアノでなくて。 置かれた、でも寂しいとは感じませんが、わざわざ置いた状態を言わなくても「ある」にしてしまえばずっとそこに所有されている・存在している感じがするのではないかと思います。 人形を誰かが置いた感じを前面に出したいなら、 ・ピアノの前の椅子には人形が座らせてある とか。

その他の回答 (5)

noname#204879
noname#204879
回答No.6

1.人形が静座している、人形が端座している 2.据え置かれたピアノ、配置されたピアノ

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.5

前後の文章によって色々な表現が可能なように思いますが、写真などにつけるキャプションなどのような独立した表現と考えて回答してみます。 小さな人形であれば、 「ピアノの椅子に人形がほとりと置かれている」 大きな人形であれば、 「ピアノのイスに人形が陣取っている」 「音楽の先生のお宅に鎮座しているピアノ」

  • curi
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.3

国語講師をしている者です。 OKWEBMANIAさんは、 『正しい日本語』を求められているるのでしょうか、 それとも、 『綺麗な(詩的な)日本語』を求められているのでしょうか? >「たたずむ」響きはピッタリ という事は、後者のニュアンスですかね。 >「ピアノのイスに人形が座っている」 >この「座っている」をもう少し人形にふさわしい言葉にするなら、 この部分は、人形が『座る』動作をする人間ではない事から『ふさわしくない』と捉えているのではなく、 堅苦しく趣がないから『ふさわしくない』と感じておられるのだと解釈して答えます。 #1さんの 【ピアノの椅子に人形が腰掛けている】 が良いと思います。 【ピアノの椅子に人形がちょこんと座っている】 と修飾語を増やすのも手です。 >「音楽の先生のお宅に置かれたピアノ」 【音楽の先生のお宅に住んでいるピアノ】 【お宅で音楽の先生に愛でられているピアノ】…鍵盤を打つのと愛でて撫でるのを掛けています 【音楽の先生のお宅の寵児/愛娘】…音楽の先生は、無論ピアノが好きだろうと仮定して 【音楽の先生のお宅で歌って/さえずっているピアノ】…音が鳴る事をメインに置いた擬人法/暗喩法 最早、伝えたいニュアンスからズレてますかね?笑 >「たたずむ」は 仰るとおり、『立っている』時の表現ですので誤っていますね。 的外れだったらごめんなさい。

  • mans_sato
  • ベストアンサー率54% (115/210)
回答No.2

この文の主眼としていることがよくわからないので、ニュアンスが変わるかもしれませんが… 「ピアノのイスに飾られた(飾ってある)人形」 「音楽の先生のお宅にある愛用のピアノ」 などはいかがでしょうか??

  • aocotton
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.1

座っている→腰掛けている 置かれたは、イメージ的に、小さなものを置くという感じがするんです。携帯を置く・・鉛筆を置く・・・ ピアノだと「設置する」とかの気がするんですが、かたくるしいですよね。 ピアノの先生のお宅のきれいなピアノ。しかないかな・・