• ベストアンサー

中国で取れるIT関連資格は?

お世話になります。 この度、中国で中国人のIT技術者を採用する事になりました。 職種はヘルプデスク、パソコン管理、LAN管理などです。 (サーバーは日本で遠隔操作できるので、当面は触らせません) 採用条件の目安として、資格の有無をあげたいと思うのですが、具体的に中国でどういう資格が取れるのかわかりません。 MOS、CCNAみたいな民間資格なら中国でも取れるのではないかと思うのですが、それも不明です。 どなたか分かる方いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

元中国在住ですが、そういえばIT資格を気にしたことがなかったです。 中国は基本的にすべて国家資格じゃないでしょうか。 共産党一党支配できていますし、上海など経済特区では西洋のベンダー資格(マイクロソフト)などがはいっていると思いますが、中国としての資格は、仮に民間があったとしてもあまり信用できないかもしれません。 それよりも以前どこの研究室や大学で教えていたとか、実績をみられたほうがいいかもしれません。それらにもたしか国家資格が必要だからです。 逆にどこの資格かよくわからなかったら、若いのにあまりにしっかりした経歴だったら、それを疑ったほうがいいかもしれません。お金でどうでもなる部分があります。 中国が経歴を磨き上げたり、数ヶ月で転職を繰り返す人が一部けっこう多いので(そうじゃないとてもまじめて重要な人材が多いのですが)、履歴書だけではわたしは信じません。 また、それは日本人の感覚だとウソをついていることになってしまいますが、これは中国人独特の「面子(メンツ)」という感覚と、膨大な人口の中でチャンスは逃がさない、という姿勢からきていると感じます。 面子(メンツ)というのは、日本の他人の顔を立てるというのとは違い、本人が「恥じを描きたくない、人前で恥をかかされたくない」という感覚で、それが根強いです。 ですので、中国人を人前でどなったり、理由も無く頭ごなしにしかると面子をつぶされたと感じ、「日本人はなんてやつらなんだ」「戦時中の兵隊みたいだ」と思われるかもしれませんし、あなたは相手のためだと思って怒っているのかもしれませんが、日本人同士みたいに以心伝心を期待できませんので、怒る態度だけでは誤解のままかもしれません。 あちらも団結してしまうと、あなたの管理能力も問われます笑 また、とりあえず「はい」といっておいて、仕事や対策にはそのあととりかかる傾向に出会うかもしれません。 「はい」といっておかないと、能力が無いと見なされたり仕事や立場をとられると思う人も多いです。 昔から仕事がなく、仕事にありつくための方便だったのでしょう。 ちょっと極端ですが、日本人の感覚では相容れない、理解しにくい部分がるので書いてみました。

myu_kaori
質問者

お礼

早速の返答、ありがとうございます。 中国人の感覚の違いはもう既に体験しました。 工場のワーカーさんの集合教育で、「明らかな間違いでも絶対に認めない!」「謝らない!」「言い訳多い!」を間近で見ました。 もっとも、人数を多めに取ってたのでそういう人は、鬼のように怖い工場長がばっさりと切って捨てましたが。 また、日本人技術者が通訳を介して教育していますが、通訳さんは厳しく怒れる中国人を配置しました。 丁度、トルシエ監督のあの通訳さん(ダバディ氏?)みたいに。 「通訳が優しいと、その指導者の日本人がなめられる」との先輩企業からの教えです。 IT部門は人気があるので人は集まるそうですが、困った事に日本語が達者な人があまりいないとか。(英語を勉強する人が多い) 経歴詐称もワーカーさんで経験しましたので、あまり信用していません。 ですが、資格を持ってるならそれを突っ込んで質問できるし、嘘はすぐにバレるので、今回のような質問をさせてもらいました。

関連するQ&A