• ベストアンサー

社内ヘルプデスクへの転職について

去年8月に離職し、現在求職中なのですが、今後どの様に動こうか迷っています。 一番の希望職種は、自社でのヘルプデスクを行う業務をやりたいと思っているのですが、求人を見る限り、派遣がメインで、自社での採用がとても少なく、また、見つかったとしても資格や英語が必須だったりする場合が多いのです。 現在所有している資格がITパスポートとMicrosoft Office specialistのワード、エクセル、パワーポイントと乏ししく、基本情報やCCNAぐらいは必要と考えております。 しかし、あまり時間もなく、就職は早めにしたいと考えておりますので (1)社内ヘルプデスクに就職する場合、最低限どれぐらいの資格が必要なのか。 (2)今から一時的に派遣等で契約社員(ヘルプデスク関連)で働く場合と、一旦アルバイト(ヘルプデスク関連)でその後メインの転職(資格取得後、社内ヘルプデスクへ)ではどちらが有利になるか。 ※販売系(正社員)→派遣(契約社員)と一度転職をしています。 わかりづらい文面で申し訳ありませんが、ご教授頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.1

最低限、現行OSの知識は必要ですからMCPは必要なんじゃないでしょうか?Officeだけの質問って聞いた事がないですし。 ヘルプデスクのバイトと言うもの自体あるかどうかわからないので、契約社員→正社員しかないのではないでしょうか?

look_lock
質問者

お礼

遅くなりました、回答ありがとうございます。 やはり契約社員から正社員への雇用をメインに考えたほうが良いですかね。。。 資格については、MS公認のMCPと言うのはやはり強みがありそうなので、 視野に入れて動いてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Aprio12
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.2

社内SEは他の社員よりもPCやシステムに詳しくないといけません 会社の規模にもよりますが、OS、アプリ等の知識技術は平均以上で 社内の小規模ネットワークの構築くらいは出来ないと厳しいと思います。 また、年齢にもよりますが、資格だけではアピールとしては難しいので ヘルプデスクとしての経験を積み正社員を目指すのが 現実的ではないでしょうか

look_lock
質問者

お礼

返答遅くなりました。 ご回答ありがとうございます。 やはり経験が重視されるとの事なので、一度契約社員でも就職してみようと思います

関連するQ&A