• ベストアンサー

退職について

こんにちは、アウトソーシング企業で働く33歳の会社員です。 転職活動で、内定を得たため、今の仕事の退職を決意しました。 転職活動中に、現在の企業で次のポジションの話も上がっていたのですが、その仕事を続けていく自信がなかったため、お断りしたいと直属の上司に伝えましたが、「君のキャリアップになるから」と話がすすんでいました。また、転職先の待遇(給与 等)によって転職することを考えようとも思っていました。 8/7(月)に現在勤務先のマネージャー(直属の上司の上)と個別の面談をし、次のポジションの話に(しぶしぶ)同意。 8/8(火)に、取引先のお客さん(現在、取引先の企業に常駐しているため)に、この先の体制についてマネージャーから説明をしたその日の夜に、転職活動先から内定通知書をもらい、待遇も決定。 8/10(木)に家族と話がまとまり、転職を決意。 8/11(金)に、直属の上司に話をしました。 直属の上司は、自分も転職経験があるため、転職自体には反対はされなかったのですが、「もっと早くいえなかったのか?正直あきれている」「10月の転職は無理。これで会社に迷惑をかければ、損害賠償を請求されるし、こんな転職では、次の会社で前職調査を行った結果、社内での評判も悪くなる」と言われました。また、マネージャーからは「自分で次のポジションへの同意をしたのだから、一年ぐらいは、いてもらう」と直属の上司に話がありました。8/14(月)から、上司が夏季休暇のため、8/21(月)以降に話をすることになりました。自分としては、何とか、9/29(金)をもって退社したいと考えていますが、難しそうでしょうか。ちなみに次のポジションへの交代時期は、来年1月からの予定です。長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henomichi
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.3

退職自体は二週間前に申し入れをすれば、 あくまで法律上は問題ありません。 また、損害賠償についても、あなたが退職をするこ とで直接的に会社に対する損害が発生したという因果 関係が認められた場合以外は発生しないので、 あなたが今常勤してる取引先に、取引停止とされた場 合以外はないと思われます。逆に損害賠償をちらつか せて労働を強制することは違法行為となります。 辞める気なら、なんと言われようと通常の退職 手続きを踏んでください。 転職自体をやめることは薦めません、すでに上司にも 話をした以上、あなたは退職予備軍なのです。 万が一残ったとしても、次のポジションに予定通り なるかどうかもわかりません。 前職調査が不安なら、次の会社には退職の経緯を説 明したらどうですか。ただし、それがどう受けとら れるかは、転職先次第でしょう。

その他の回答 (3)

  • ikigai88
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

内定が決まってるのは大きいですね。上司はなるべく引き延ばそうとするもんですよ(笑)。会社も労働基本法以上のことはできないと思いますよ。特に問題が大きくなればなるほど。  会社は従業員の去就に対し強制できません。従業員の判断で決めるものです。会社はあれこれいってきますが、勢いに負けてはいけません。  自分の道を自分で決意したのなら、貫き通すこはとても大事やと思います。

  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.2

やめようと思えば強行することはできますが、辞めるつもりだったのなら次のポジションは断固として辞退すべきだったと思います。 会社だってせっかく新しいポジションにつかせたのに、1ヶ月そこらで辞められたら、新しい人を探すのも大変ですし、お客様にも担当がコロコロ替わるとなると印象悪くなり、会社のイメージダウンにもつながります。 せめて会社に迷惑をかけない配慮が欲しいと思いました。 責任として引き受けた以上、できるなら次のポジションへの交代時期まで待つのが一番いいと思います。 どうしてもと言うなら、円満とは行かないでしょうし、何かの折に前職へ問合せをした際に悪い評判が伝わるリスクはあります(特に同じ業界内ですと思わぬところから噂が聞こえてきます)が、2週間で強制退社する事は可能です。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

貴方の行動は褒めれたものではありませんが、辞めると決めているなら、「辞めます」とはっきり言うべきです。

関連するQ&A