- ベストアンサー
never fails toのfailsはどうしてsがついているのでしょうか
neverのあとは原形だとおもっていました never fails to だと failsのsってどうしてあるのでしょうか? またアルフィーの歌で歌でlove never diesといううたがありましたがあれも変だと思いました。どうしてlove never dieではないのでしょうか? よろしくおねがいします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
neverの後に原型が来なければならないという決まりはありません。sが付くのは三人称単数の主語で現在時制の文の時だけです。同じ理由でlove never dies.はlove never dies.でOKです。
その他の回答 (4)
- chuuchuu07
- ベストアンサー率30% (8/26)
全くの初心者です。 neverは単なる副詞であり、助動詞ではありません。 loveは単数名詞であり、she、he、itなどと同じです。 同じく、副詞のalwaysでも動詞が現在形であればsは付きます。 例:He always blames others when things go wrong.
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
おそらく質問者さんはlove doesn't die などのようにdo (does, did) notの否定形のあとでは動詞は原型になる、ということとの混同があるのではないでしょうか。 notの場合はdoとともに使われ、doが活用しますから後の動詞は原型になりますが、neverはほとんどの場合これだけで使われますし、品詞は副詞ですからほかの副詞と同じように考えて、動詞の活用には影響しないと覚えたらいいですね。 なお、never は過去形の否定形でも使われると思います。私の辞書には例文も出ていました。 I never had any trouble with him before. He never entered the house again.
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
never を消しても正しい文なら正しい.
never の後に原形が来るというのは間違いです. × He never go to the movies. ○ He never goes to the movies. 文法で,動詞の s は三人称単数の場合と習ったはずです. 過去形の否定形では,He never went to the movies. ではなく,He did not go to the movies, とすべきです.または完了形にします. 原形が来る決まりは無い,とすると,原形が来る場合もあるように思われますが,命令形を除けば間違いです.
お礼
みなさまありがとうございました。 本当は皆様にポイントをと思うのですが、 こちらにて、お礼に代えさせていただきます。ありがとうございました。大変納得ができました。