• 締切済み

この方法で贈与税回避できるでしょうか?

はじめて質問させていただきます。 宜しくお願い致します。 今年家を購入いたしました。 持分:夫 3分の2 (ローン残2700万)    妻 3分の1 (ローン残900万) 妻会社の住宅手当を宛にしてましたが、社内規程により 「妻の持分が2分の1ないと支払われない」という事が 発覚しました。 住宅手当をこの先毎月もらい続けるのは大きいので 持分を2分の1づつに変更しようと思っています。 そこで、 妻が900万の支払いで2分の1の持分に登記変更すると 「贈与税」がかかってきますよね? 例えば、今ザクっとですが、 夫7万 妻3万 の支払いしているところを 全体の半分=5万(家の持分も半分にするので)との差額2万を 毎月主人の口座に妻の名前を残し振り込んでいく。 ↑この方法で、贈与税は回避できるでしょうか? たんに通帳の記帳だけでは、税務署から調べが 入ったときに弱いですか? 公正証書みたいなものまで作る必要があるでしょうか? ご意見どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ho5555
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

二人の間には贈与の意思が無く、単に手当欲しさの変更ですから、贈与税はかからないと考えます。 ただし、事前に資産税課で相談しないと実行はできません。 この移転は譲渡又は錯誤と考えられます。 いずれにしても、その立替金、未収金は分割で精算する意思があるのですから、私は贈答と考えません。 ただし、その返済能力がないとき及び返済が中途でなされないときは、贈与として課税されてもやむえません。 ただし、この移転により住宅取得控除が減額される可能性があります。これも留意ください。

fendisiba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 贈与税なしでいけそうですか? さっそく税務署の資産税課に問い合わせてみると、なんとか いけそうなお話でした。担当の方のお話だけだといまひとつ 不安なところはあるのですが、妻→夫への振込みで 贈与税回避、やってみようかな、と思っています。 住宅取得控除の減額ですね。じっくり調べてみます! またお力お借りするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い 致します。ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>差額2万毎月主人の口座に妻の名前を残し振り込んで… 2万×12ヶ月 = 24万円 で、基礎控除の範囲内とお考えですか。 せっかく思いつかれたのに残念ですが、毎年これを続けることは「有期定期金に関する権利」といって、立派な贈与となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4402_qa.htm#q1 >妻会社の住宅手当を宛にしてましたが… 正々堂々と贈与税を支払っても、その支払額以上に住宅手当がもらえればよいわけです。 贈与税の計算は国税庁のサイトにあるとおりですから、事前によく計算してみてください。 奥さんの住宅手当がいくらもらえるのか書いてないので、他人がこれ以上は言及できません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

fendisiba
質問者

補足

ご回答ありがとうございました! 「有期定期金に関する権利」なんていうのがあるんですね。 この贈与については、私が未収していない差額(持分2分の1 ローンは3分の1)を夫の口座に振り込むということであれば、 夫も(持分2分の1 ローン3分の2)得をするわけではないので 該当しないかな?と思うのですが、あってるでしょうか・・・。 どちらも得をしないというのが、贈与税回避のポイントですよね。 住宅手当は月額4万なんです。ながい目で考えると贈与税を はらってでも権利を得たほうがいいのかもしれませんが、 贈与税の額が150万ほどかかりうちには多額なもので・・・。

関連するQ&A