• ベストアンサー

冠詞

英作文で”It had been a boys' school until the last year.”と書いたらtheのところに×印をつけられていたのですが、何故だか教えてください。あともうひとつ気になるのですが、、 boys' school の冠詞はaでいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは theは特定できるもの、一つしかないものにしかつけませんので、the last yearというと、「最後の1年間」という意味になります。でもここで”最後の”という意味にとらわれてはいけません、ここでもっと大事なのは”間”の方です。この”1年”はひとかたまりでバラバラにはできないのです。 例えば、 高校生活最後の1年、テレビ地上波放送最後の1年、プロ野球昨年1年の成績 これらはひとかたまりでバラバラにはできない1年ですから、たとえそれが「昨年」であってもtheを付けるのです。 でも出題では昨年まで何年間か男子校だったわけですから、「昨年1年間」では文になりません。だからtheではおかしいのです。 普通「昨年」と言う場合はtheが付かずlast yearだよ、と教えられますがこれもわかりにくいですよね。じつはそうではないのです。これは、"at the time of(その時)"を省いているのです。 例えば、 I went skiing (at the time of) last year. 「昨年の(その時)スキーに行ったよ」。 本来theが付くべきなのはtimeなのです。でも普通はわざわざそんなふうに言わなくても成立する会話がほとんどなので、省かれているのです。それで「昨年」の時はtheは付けない、とされているのです。 a boy's school はもちろん正解です。なぜかというと、この文では学校の形態としてそこが「男子校」だったという意味で、「男子校というもの」とか「OO市立OO学校」という意味ではないからです。 逆に例えば "Since the year the school was founded" 「その学校創立の年以来」 といった場合、ある特定の学校のことであり、また「その年」に起こった事についてではなく「その年」そのもののことを言っているので、共にtheがつくのです。

その他の回答 (4)

回答No.4

提示されている文に先行して何か情報がある場合―例えば、ある生徒が3年間高校に通っていて、「その最後の年に」というのなら"the last year"ですが、「去年」は単に"last year"だと思います。 "a boy's school"について。この文が語られている状況にもよりますが、「去年まで男子校だった学校が共学になった」などというコンテキストなら、"a boy's school"で大丈夫だと思います。 冠詞には、私もいつも頭を悩ませています…。

noname#47281
noname#47281
回答No.3

#1さんが仰るように ここで theをつけると「最後の年」という意味になります。こういう間違いは日本人には少ないと思います。フランス人がよくやっちゃうようなミスですね。 C'etait un lycee des garcons jusqu'a l'annee derniere.

回答No.2

 last ~で,「先~,昨~,この前の~」という意味になる場合には,the をつけません。同じように,next ~で「来~」という意味になる場合も the はつけません。  the last week にすると,「この1週間,ここ7日」という意味になります。  a boys' school は合っています。

noname#20377
noname#20377
回答No.1

>、、 boys' school の冠詞はaでいいのでしょうか。 多分これは良いと思います。 >theのところに×印をつけられていたのですが、 the last yearというのはある時刻に対する最後の年(last year)であって現在から見た去年は冠詞をつけない って私はどこかで習った記憶があります。ソースは探しませんが。 おそらくこのuntil the last yearはその学校に行っていた最後の年まで学校に行っていた、ということを言っていて、 「去年」ということが表現できていないから×がついたのではないかと推測します

関連するQ&A