- ベストアンサー
英語の植物学用語…教えてください
英語の植物の名前を日本語にしたいのですが辞書に載っていません。ご存知の方、助けてください。 Fructus Ligustri Lucide Cacumen Platycladi Radix Rehmanniae Radix Polygoni Multiflori Radix Angelicae Sinensis Radix Rehmanniae Preparata Radix Paeoniae Rubra Herba Ecliptae Flos Lonicerae Flos Carthami Rhizoma Chuanxiong Zanthoxylum Pipertum DC Borneolum あと、植物じゃないかもしれませんが… sebum secretion polysaccharides microelements もわかりません。 おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
回答記載中にrei00さんの回答が投稿されましたが、以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#3で紹介した辞書にあたられては如何でしょうか・・・? 今後のご参考まで。
その他の回答 (3)
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
rei00 です。 今届いたメ-ルを見ると,それぞれ分けて書かれている様ですね。それを拝見すると,漢方薬のラテン名の様に思いますが,よろしいでしょうか。以下は,取りあえず分かる範囲での回答です。 Fructus Ligustri Lucide: トウネズミモチ(Ligustrum lucidum)の成熟果実を乾燥したもの。女貞子(じょていし)。 【Cacumen Platycladi】 ヒノキ科の Platycladus orientalis の茎及び葉を乾燥したもの。??。 【Radix Rehmanniae】 アカヤジオウ(Rhemania glutinosa var. purpurea)又は懐慶地黄(Rhemania glutinosa var. hueichingensis)の肥大根をそのまま乾燥したもの。地黄(乾地黄)(かんじおう)。 【Radix Polygoni Multiflori】 ユリ科の Polygonatum multiflorum の根茎を乾燥したもの。黄精(おうせい)。 【Radix Angelicae Sinensis】 カラトウキ(Angelia sinensis)の根をヒゲ根を去ってそのまま,または湯通しして乾燥したもの。当帰(とうき)。 【Radix Rehmanniae Preparata】 アカヤジオウ(Rhemania glutinosa var. purpurea)又は懐慶地黄(Rhemania glutinosa var. hueichingensis)の肥大根を蒸して乾燥したもの。熟地黄(じゅくじおう)。 【Radix Paeoniae Rubra】 シャクヤク(Paeonia lactiflora)又は Paeonia veitchii の根を乾燥または蒸乾したもの。芍薬(しゃくやく)。 【Herba Ecliptae】 キク科の Eclipta prostrate の地上部を乾燥したもの。??。 【Flos Lonicerae】 スイカズラ(Lonicera japonica)の花蕾を乾燥したもの。金銀花(きんぎんか)。 【Flos Carthami】 ベニバナ(Carthamus tinctorius)の管状花を乾燥したもの。紅花(こうか)。 【Rhizoma Chuanxiong】 セリ科の Ligusticum chuanxiong の根茎を乾燥したもの。川*(せんきゅう)。*は草冠に弓 【Zanthoxylum Pipertum DC】 これは,ミカン科のサンショウ(Zanthoxylum piperitum DC)の学名でしょう。成熟した果実を乾燥したものは「花椒(かしょう)又は山椒(さんしょう)」と呼ばれますが,それは「Fructus Zanthoxyli」です。 【Borneolum】 これは,「・・・ borneolum」と言う植物の名前の一部と思いますが,これだけでは分かりません。code36 さんがお書きの「竜脳草」は「リュウノウジュ」の事だと思いますが,この植物は Dryobalanops aromatica (= Dryobalanops camphora)と出ており,「Bolneolum」に直接は結びつきません。 他のものについては,カテゴリ-「英語」の方で回答が付いているようですので,そちらをご覧下さい。 【参考にしたもの】 ・カテゴリ-「英語」で telescope さんが紹介されている URL(http://www.newcenturynutrition.com/public_html/herb_library/latin1.shtml)の記載 ・「原色和漢薬図鑑」難波恒雄 著,保育社 ・「廣川 薬用植物大辞典」
- code36
- ベストアンサー率19% (25/129)
Borneolum ですが、Borneolが竜脳なので、竜脳草のことでは ないでしょうか
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
お書きのものは英語ではなく生薬のラテン名じゃないでしょうか。そうすると,何処から何処までが一纏まりなのかをお示しいただかないと回答は難しいです。 あるいは,どの様な文章(?)の中で出てきたのかも補足いただいた方が判りやすいです。 以上,補足下さい。