• ベストアンサー

日商簿記検定3級

第一問の5番目の問題「小口現金係から、旅費交通費¥30000、消耗品費¥89000、および雑費¥13000の小口現金の使用について報告を受け、同額の小切手を振り出して補給した。なお、当店は、小口現金について定額資金前渡制度を採用している」で、答えは (旅費交通費)30000 (当座預金)132000 (消耗品費)89000 (雑費)13000 という答えは誤りですか?ちなみに使用する勘定科目の中には小口現金がありました。 -------------------------------------------- (旅費交通費)30000 (当座預金)132000 (消耗品費)89000  (小口現金)132000 (雑費)13000 (小口現金)132000 大原の解答速報ではこうのっていたので心配になったのですが。小口現金勘定を使わなくてもOKでしょうか?文章をよむとすぐに補給した感じがしたので同時に行った場合の仕訳をしたのですがだめですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18657
noname#18657
回答No.2

#1さんの補足として。 >大原の解答速報ではこうのっていたので心配になったのですが。 自分は今回受験したわけではないのですが 恐らく「小口現金」を使わない仕訳でもだいじょうぶなのではないかと思います。 たしかに大原の解答速報では小口現金を用いた仕訳を行なっているようですが 他の大手資格学校の解答速報を見てみると、小口現金を用いても用いなくても どちらでも良いような感じがします。 http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/boki/boki_nisho13.html (TAC) http://hiroba.u-can.jp/answer/ (ユーキャン) 特に会計士の受験対策で有名な「クレアール」の解答速報では 小口現金を用いた仕訳と用いない仕訳をどちらも正解であるとされています。 http://www.crear-ac.co.jp/sogo/04_/ (クレアール) もちろん実際に正解だと判断するのは商工会議所だと思いますが どちらの仕訳でも正解になる可能性は高いような気がします。

その他の回答 (1)

回答No.1

私も今日受験しました。 どちらの解答でもOKです。 他のサイトの解答速報では別解として2種類ありましたよ。