• ベストアンサー

theかhisか どう使い分ける?

彼は彼の将来を心配している、という意味では he is worried about the future にすべきかhis futureどちらにしたら良いのでしょうか。theを使うべきかtheirなどを使うべきか悩むときが多々あります。どういう使い分けがあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 まず、文章とはそれだけを使うと言うことでは決して無い、といってもいいほど他の文章と一緒に使いますね。 つまり、この文章だけ書く・言うということは無いはずなのです。 (日本の学校英語の弱いところだと思います) よって、この「前後する」文章もこの文章と同じくらい「フィーリング」を表しているのです。 つまり、この文章が出てくる前に彼のプロフィール、過去、趣味、夢、などの話題があってそしてこの文章が来れば、theの方が自然です。 ここでhisを使って「彼の」というフィーリングを出すことでかえっておかしくなると言うことですね。 しかし、話題が今の社会、自分の将来、友達の将来などであり今度は「彼の」という場合ではhisを使わなくてはなりません。 ここでtheではまったくだれのことを言っているのか分からなく単に一般的な将来のことを言っていると誤解されてまったく不自然ではありません。 つまり、「彼の」という必要があればhisを使わなくてはなりませんし、話題として言わなくてもわかるのであればtheの方が自然だと言うことになります。 さらにこの「彼の」のフィーリングが「彼自身の」と言うように強調するのであれば、his ownという表現を使うことでそのフィーリングが出るわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

jonsi
質問者

お礼

とても勉強になりました。話題の中における位置ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#47281
noname#47281
回答No.6

No.5さんも仰っていますが、hisを使ってください。 これは理屈というより慣用ですので、そのまま覚えください。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.4

訂正があります。 >例:She panched him on the face.(彼と言うことがhim で分かるので、the face となっている。) は、次が正しいです。 例:She punched him in the face.(「彼」と言うことがhim で分かるので、the face となっている。)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

これ、迷いますよね。 次のように考えるといいかもしれません。 1.his とかのように表現する場合は、その人独特と言うニュアンスがある。   例:He did his homework. (宿題は、往々として、作文とか、レポートのように、個人的な主張が内容であることが多い。) 2.the となる場合は、すでに、その実態が分かることが前提。つまり、「彼の」と言うことを改めて言わずとも、「彼の」と言うことが分かる。   例:She panched him on the face.(彼と言うことがhim で分かるので、the face となっている。) ご質問の文章では、No.1の方が言われているように、どちらでもいいと思います。

jonsi
質問者

お礼

ちゃんと使い分けがあるのですね。難しいけどがんばります。

  • coco_cash
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

この場合は his を使うべきでしょうね。 何故なら、日本語で(彼は彼の将来を心配している)と言っている様に、彼の将来を指さなければいけません。 the を使った場合、単に将来を心配しているの意になって、誰の、何の将来かがハッキリしていません。

jonsi
質問者

お礼

ちゃんと自分の言いたいニュアンスが出せるのですね。回答ありがとうございました。

回答No.1

冠詞等の使い方について全部説明すると大変ですので、この場合についてですが、 好きなほうを使ってください、つまり自分で表現したいほうを使ってください。例文の場合はちょうど 日本語にした時の  1)彼は将来を心配している 2)彼は彼の将来を心配している の違いに相当しています。日本語にはたまたま定冠詞がないので the が訳として表に現れてこないだけです。1のケースでは多分彼の自分の将来の心配だと読み手は推測できますが、必ずしも確定的では無いですね。文脈があって始めてわかります。2ではそれがはっきりわかります。 冠詞等の使い方は基本的ルールと慣用的表現で一つに決まってくる場合もありますが、書き手の選択にゆだねられる場合も多いです。その場合はもちろんどれを選ぶかで意味合いが若干変わってきます。 冠詞について過去に質問がいくつかありますので検索してみてください。

jonsi
質問者

お礼

ちゃんとニュアンスの違いはあるのですね。回答ありがとうございました。