- ベストアンサー
足の速さ(足が速くなりたい)
ここにて質問でいいものかと迷いましたが させて頂きます。 僕は現在中3で、近い内に運動会があるんですが そこで短距離走や全員リレー(学年別)をやるのですが 僕は妙に足が遅いんです。 50m="8.2"だった気がします。 これをなんとか7秒台ぐらいにいくようにしたいのですが 運動会関係なく(運動会に間に合わせたいけど) すぐに出来る足を速くする方法というのはないですか? 無論、努力はするつもりです。 体力もあまりないものですから、それも含めて。 運動部、特に陸上部の方とかいらっしゃったら アドバイス頂きたいです。お願いします。 運動会は6月3日です...
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中高大と陸上をしていますが、学校の運動会程度のレベルであれば、走力ももちろんあるかと思いますが、バトンパスを上手にするだけでチームとしては大きく変わります。 リードの取り方ですが、バトンをもらったときに出来る限り加速していればいいのです。バトンをもらってから加速するのではなく。このとき、陸上競技ならば後ろを見ずに前を見たままもらうのですが、それは素人には難しいので、後ろを見ながら加速していくのがいいと思います。 すぐに走力が上がるのなら私たちは苦労しませんよ。でも、技術面では陸上をしていない人間であればある程劇的に変化するとは思います。 ただし、バトン練習は一人では出来ないので、仲間を練習させるのが第一関門となるかもしれません。
その他の回答 (4)
- jun_saku
- ベストアンサー率36% (21/58)
大股で高く遠くスキップ練習するのがいいです。 あと短距離なら、30m程度のスタートの練習がベストです。低い状態からの加速は大切です。 瞬発力を上げるには、なわとび、スクワット、バンジージャンプ(起立姿勢→腕立て姿勢→起立ジャンプ)のはやい繰り返しが良いと思います。 専門的な練習は短期間では難しいです。参考までに。
- makox
- ベストアンサー率0% (0/3)
一応僕は陸上部の中2です。 伊藤家でやっていた早くなる方法はあまり効果がないように思えました。 特にフォームがもともといい人は。 よく顧問の先生が言われるのは(かかと)からつくことです。 それと足を後ろに流さないということです。 かかとを突くのは意識すればできることですが足を後ろに流さないようにするにはをみがくときは雨の日などに走ってみて背中に水がついていたら あきらかに後ろに流れています。何回もやってみて背中にみずがつかなくなるまでいろんな走り方で走ってみるといいと思います。 説明がわかりにくくてすいませんでした。
- babyblue
- ベストアンサー率17% (38/217)
まず短距離走の基本ですが・・・ スタートからいきなり姿勢を上げないように、じょじょに上体をあげていきます。 足はふとももを「前へ」というよりも「上へ」もっていきます。そうすると「前へ」もっていくよりも前へ出ます。 小石を握りながら走ると早く走れるっていうのもありますね^^; 腕はしっかり振りましょう。 上体を起こしたら、次は姿勢は前かがみにならないように気をつけましょう。
伊東家の食卓の5月2日の放送で 『足が速くなる裏技』取り上げてました。
- 参考URL:
- http://www.ntv.co.jp/ito-ke/