- 締切済み
足が遅いのに陸上部に入ってもいいんですか?
どーも。 今年で中1になります、ひなのと申します。 私は足が遅いです。 50mも9秒台とめっちゃ遅いです。 さて。去年の10月に中学校体験入学があって 部活体験をさせていただきました。 気になったのが陸上部で陸上部の走り高跳びの記録が 少し良かった気がします。 記録ははさみ跳びで115cmでした。 この記録は普通でしょうか。 この春、陸上部を希望しようと思うのですが、 足遅で陸上部に入ることって可能なんですか・。。。 よかったら質問にお応え下さい。(人∀・) 急いでます!!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- civitas123
- ベストアンサー率71% (5/7)
足が早ければ走ればいいし、跳ぶのがよければ跳べばいいのです。 なにがいいのかわからなければなんでもやればいいのです。それが陸上です。 楽しかったならやってみましょう。入部OKです。
- HiT0108
- ベストアンサー率15% (5/32)
私も、足遅人間でした。 でも、中高は陸部です(´ー`) 単純に走るのが好きで、ずーーーっと走っていたかったので、長距離~マラソン大会に参加していました。 部活を続ける事に、意義があるんです!^_^; 継続はチカラなり。頑張って下さい<m(__)m>
- run-run_run
- ベストアンサー率0% (0/0)
はさみ跳びの115cmは身長がわからないので評価が難しいですが、現状の速さは陸上部の入部に関係ないのではないでしょうか。 足の遅かった子が練習によって速くなったということはよく聞くことです。 一生懸命練習して速くなれると良いですね!
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
問題無く入れますよ。私は中学生時代は陸上部でしたよ。足は速いほうでもなかったですよ。でも、練習してそこそこ早く走れるようにはなりましたが。 それと、得手不得手も見えてきます。色々と試してみて、自分にあう種目を選ぶと良いでしょう。 他にスパイクを使用するので、早く走れますよ。 もしかして、長距離向きかもしれないですよ。
陸上部は、 既に人よりも速い人が入るとは限りません。むしろ今は遅いけれど速くなりたいという人が入部するものです。 既に人よりも跳べる人が入るとは限りません。むしろ今は跳べないけれど跳べるようになりたいという人が入部するのです。 既に人よりも遠くへ投げれる人が入るとは限りません。むしろ今は投げれないけど投げれるようになりたいという人が入部するのです。 陸上部ならば種目の幅がありますから、たとえ短距離や幅跳びはダメでも、自分に合った他の種目を探しやすいです。ましてや中学ならばまだまだ隠れた才能や素質が表に出ていない人が多いことですから。 同じRUNでも、短距離と長距離では使う筋肉は異なります。呼吸法も異なります。短距離は速いけれど長距離はまるでダメ。その逆の人もいます。 あなたも、短距離記録のボルト選手がマラソンや10000mも速いとは思わないでしょ。フィールド競技でも同様です。 おそらく最初の1年間は、基礎体力を付けると共に、あらゆる種目を体験させて向いている種目を探し、その後専念させるような指導をすると思います。 万一残念にして陸上競技で才能が発揮できずやめたとしても、陸上競技の走る跳ぶ投げるはあらゆるスポーツの基本です。高校で他のスポーツへの転換も割合楽にできるでしょう。 悩むより、まず飛び込んでみてはいかが?
そもそも陸上部と足の速さは関係ないですよ? 「走り」がメインの協議にしても、短距離走とマラソンでは「早さ」の基準が違います。 ましてや「走り高跳び」ですよね? 踏み切りまで走るタイムは記録になるのですか? 足が遅いと役にたたない競技もありますし、遅さは関係の無い競技もあります。 更に言えば中1ですよね? これから早くなる事もありますよ? やりたい事をすれば良いと思います。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
勝つだけが目的の運動部だと、 邪魔者にされることがありますが、 運動することが目的なのが本来の設定です。 大いに参加してくださいよ。
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
別に構わないと思いますよ。 足が遅いとの事ですがクラブ活動はプロではありません。プロなら資格が無い人は入れませんがあなたはまだ中学生で、海の物とも山の物とも決め付けられる人はいません。これから早くなったり中距離や長距離が得意になるかもしれません。 今は好きだからクラブ活動をしたいで良いと思いますよ。ちなみに私の妻は身長145cmですが中学校時代はバスケ部に入ってたそうです。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
「おもしろそうだなあ、やってみたいなあ」って思ったら入っちゃうの! とにかく、やってみなくちゃ分かんないでしょ。 大切なことは、一生懸命やること。 一生懸命やれば、必ず結果は付いてくる。 それがあなたの成長の証。 「やればできるんだ」っていう自信にもなるよ。 自分に自信が持てれば、勉強だってがんばれる。 足遅なんて関係ないよ。 やる気があるかどうかなんだから。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
クラブ活動は「できる」人が入るものではありません。 クラブに入って「できる」ようになる人がほとんどです。 先輩や顧問の先生にもよりますが、 足が早くなるような訓練・筋力の付け方があります。 それを実践し、少しでも速くなるようにがんばってください。