(314) Bring home……この英文はどのように訳せばよいでしょうか
(1)(ll. 695-705) Bring home a wife to your house when you are of the right age, while you are not far short of thirty years nor much above; this is the right age for marriage.
(2)Let your wife have been grown up four years, and marry her in the fifth. (3)Marry a maiden, so that you can teach her careful ways, and especially marry one who lives near you, but look well about you and see that your marriage will not be a joke to your neighbours. (4)For a man wins nothing better than a good wife, and, again, nothing worse than a bad one, a greedy soul who roasts her man without fire, strong though he may be, and brings him to a raw 1335 old age.
この文章は“Works and Days” by Evelyn Whiteの一節です。
(1)(2)(3)は連続した文章です。
試し訳と語彙について質問します。
(1)(ll. 695-705) Bring home a wife to your house when you are of the right age, while you are not far short of thirty years nor much above; this is the right age for marriage.
<試し訳>
(1)(ll. 695-705)
お前が適齢期になったら、お前の家に(妻にするつもりの)女を連れて来るのだ、とはいえ、お前がまだ30歳に満たないか、あまり多く超えてない時で、この時が結婚の適齢期だ。
<質問>
(a) when you are of the right ageについて
ofがあります。
when you are a man of the right age.となるのでしょうか。
(2)Let your wife have been grown up four years, and marry her in the fifth.
<試し訳>
お前の女を4年間育て、5年目に結婚してやれ。
<質問>
(b)let your wife have been grown upについて
let文、後続文は、let her marry in the fifthの意味となる。
更に、現在完了形、受動態、
結婚の様子が分かるが、腰入れが4年は異常に長い。12~15位とす
ると、男の年齢とは14~15歳若いのだろうか。
(3)Marry a maiden, so that you can teach her careful ways, and especially marry one who lives near you, but look well about you and see that your marriage will not be a joke to your neighbours.
<ためし訳>
(3)少女と結婚しろ。そうすれば、お前は彼女を気の利いたやり方を教えることが出来る。特に近所に住む者を娶り、身の周りの面倒を見させ、お前の結婚が近所の人に冗談のつもりではないことを見せてやれ。
(4)For a man wins nothing better than a good wife, and, again, nothing worse than a bad one, a greedy貪欲 soul who roasts 酷評her man without fire, strong though he may be, and brings him to a raw 1335 old age.
<ためし訳>
というのも、男は良妻よりよいものを勝ち取るものは他になく、一方、悪妻より悪いものはなく、自分の夫を酷評する欲張りな女soulは、彼が力に強くても、情熱を欠き、(そして)彼に早めの老齢をもたらす。
<質問>
(a)複雑な言い回しである。
述べていることを、分かりやすくいえば、
「男が唯一求めるものは良妻であり、悪妻は最悪だ。夫を悪くいう女は、夫が
強くても、情熱を欠き、老けるのを早める」
ということを述べたのではないか。これは正しいでしょうか。
(b) a greedy soul who roasts her man without fireについて
soul whoとあるから、soulは明らかに人物(妻)である。without fireは
副詞句だが、動詞的な表現(情熱を欠き)となる。
これは正しいでしょうか。
脚注1335;untimely, premature. Juvenal similarly speaks
of 'cruda senectus' (caused by gluttony.]
お礼
ありがとうございます。 でも日本語でも難しいですね。 ちなみにこれは、Miltonの言葉です。