- ベストアンサー
キルヒホッフ
キルヒホッフでI1をI2とI3を使わずに表わす式があるのですが その式を導く途中式が分かりません どうやればいいんですか? 回路図 ---R1-------R2--- |+ | + | E1 R3 E2 |- | - | -----------------
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#22681
回答No.2
I1R1+I3R3=E1 I2R2+I3R3=E2 I1+I2=I3 上の連立方程式を解けばよいのでは? ごく普通に計算すると ・ ・ I1=(E1R2+E1R3-E2R3)/(R1R2+R2R3+R1R3) となりました( ;^^)ヘ.. まちがっていたらごめんなさい…。
その他の回答 (2)
- stgpa6
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3
もう一つ解法を… キルヒホッフの電流則を使うとNo.2の方のようになります。 で、電圧則の方を使うと E1 = I1(R1 + R3) + I2R3 E2 = I2(R2 + R3) + I1R3 からI2を消去して整理すると I1 = {E1(R2 + R3) - E2R3} / (R1R2 + R1R3 + R2R3) となり同じ答えが出てきます。
- sak_sak
- ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.1
I1,I2,I3は、どこを流れる電流なのか、向きをどうやって置くのかを決めないと式を立てられません。 それは問題に書いてあるかもしれないし、書いてなければあなたが決めることもできます。 電流の向きについては、予想できるならその向きにした方が良いですが、 仮に結果的に逆だったとしても、方程式を解いたときにマイナスの答えが出るので心配ありません。
質問者
補足
I1はR1、I2はR2に流れます I1+I2=I3なのでI1は右、I2は左です
お礼
回答ありがとうございます 助かりました