- ベストアンサー
nasal plosive が現れる言語
"English" の発音中に現れる鼻音は plosive か stop のどちらか、ということが気になっているのですが、鼻音の ng は後続の g (ガギグゲゴのグ)の影響が強いので、はやく読むと大抵 plosive ではありえないと素人ながら思いました。 英語で nasal stop がないとすると(これは素人考えで誤解かもしれませんが)、別の言語で nasal stop が使われる例を探しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#19923
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#19923
回答No.2
お礼
120%満足の回答です!誤解を恐れず質問をいつもするのですが、こんなにも素晴らしい回答をしてくださるのは恐縮でもあり、うれしいです! 「plosive は口むろ(oral cavity)の「閉鎖」,stop を「閉鎖+解放」」 このことをわかっていなかったことが一番の原因でした。「破裂音」という名称から勝手に想像して誤解してました。plosive にも in- と ex- の両方あったことを思い出しました。 いつもですが、とても勉強になります!