- ベストアンサー
家賃収入を貰う事になりましたが・・・
お世話になります。 以前、家賃収入を貰う事になりそうだと言う事で、ここで質問しました。(No.2039072) そこで、青色申告の届けを出した方がいいとアドバイスを頂いたのですが、細かい所が良く判りません。 ・現在私は零細企業の事務アルバイトとして働いており、給料として年間20~30万くらい貰っている。 ・今回、私の名義になった実家の一部を貸して、家賃を貰う契約が成立した。今年度の見込みは13万くらい。 これ以外に、収入の見込みはないです。 また、家賃を貰い、固定資産税と火災保険料を払うだけです。 青色申告の場合、帳簿をつけるとか書いてありますが、どんなものが必要なのでしょうか? また、白色申告でも構わないでしょうか? 将来、実家の整理がついたら、改めて、家の全体を貸してもらいたいと言うお話もあり、そうなると、家賃収入も今よりかなり増えると思います。 その時に、改めて青色申告にしても構わないのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
青色申告は、不動産所得を生ずべき『業務』であれば承認申請出来ます。 5棟うんぬんの事業的規模は関係ありません。 所得税法 (青色申告)第百四十三条 不動産所得、事業所得又は山林所得を生ずべき業務を行なう居住者は、 納税地の所轄税務署長の承認を受けた場合には、確定申告書及び 当該申告書に係る修正申告書を青色の申告書により提出することができる。 下記の(2)のように、給与以外の所得が20万円以下であれば所得税の 確定申告義務はありません。 しかし、この特例は所得税の規定で、住民税にはこの規定がありません。 したがって、所得税がかからなくても、住民税は申告する必要があります。 住民税の申告書よりも、所得税の申告書の方が断然書きやすいので、 所得税の申告をお勧めします。その場合、住民税の申告は必要ありません。 No.1900 サラリーマンで確定申告が必要な人 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1900.htm
その他の回答 (5)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
青色申告は、基本的に事業者のためのものです。不動産取得が事業として認められるのは、5棟以上からなどの決まりがあります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1373.htm 青色申告が認められるかどうか、税務署に実情を詳しく話して判断を仰ぐべきかと思います。 >青色申告の場合、帳簿をつけるとか書いてありますが、どんなものが必要… 青色申告が認められたとして、 (1) 新規の場合は開業から2ヶ月以内に申請すればよいのです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2070.htm (2) 「青色新香特別控除」には、控除額が 65万円と 10万円2種類あります。このうち、前述の理由から、青色申告が認められたとしても、65万円の控除は無理で、10万円のみとなります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2072.htm (3) 10万円控除の場合は、複式簿記による必要はありませんし、貸借対照表も書かなくてけっこうです。 帳簿としては、「現金出納帳」が最小限必要です。単式簿記でよいのですから、お小遣い帳か家計簿の感覚で付けていけばよいのです。 ほかに、収入と経費の支出が月ごとに分かるような帳簿を作るだけでよいでしょう。 >また、白色申告でも構わないでしょうか… 少なくとも、お書きの収入では、白でも青でも税額は変わりません。というより、ほとんど税額は発生しません。 >給料として年間20~30万くらい… 「給与所得控除」がありますから、所得額はゼロになってしまいます。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1410.htm >家賃を貰う契約が成立した。今年度の見込みは13万くらい… 「基礎控除」のうちです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1199.htm >その時に、改めて青色申告にしても構わないのでしょうか… それはかまいませんが、その場合はその年の3月15日までに届け出ることが必要です。
お礼
会社で経理事務もやっていて、帳簿も付けるので、私の場合、こんなたいそうなものじゃないよな~と思ってました。 しかも、所得は0円ですから、届出するだけ無駄ですね。 安心しました。 まあ、来年税務署に贈与税の申告に行く予定なので、その時についでに聞いてみます。 詳しく有難うございました。
- batakodesu
- ベストアンサー率39% (233/596)
ANo.1です。 全体でその金額なら、青色申告は面倒な事が多いので今のところ白色で十分でしょうね。 ANo.2の方の仰るとおり、最寄の税務署に行って相談したほうが良いと思います。今は税務署の対応も、昔と違ってソフトです。 分らないことを残さないよう、とことん聞いてみて下さい。 相談相手の名前だけでなく、相談した日付と時間も一緒に記録しておくと良いです。
お礼
貸すと言っても、とりあえず実家1軒ですし、少額ですから、白色申告でいいみたいですね。 来年、どっちにしろ贈与税の申告もあるので、その時にでも聞いてみます。 有難うございました。
- dr_hiroshi
- ベストアンサー率23% (192/830)
サイトを載せるのを忘れてました。 不動産所得の「規模」の考え方です。 ↓ http://www.taxanswer.nta.go.jp/1373.htm
お礼
貸すと言っても実家1軒しかありませんので、事業には到底あたらないようですね(^_^;) たびたび有難うございました。
- dr_hiroshi
- ベストアンサー率23% (192/830)
色々このサイトで知識を得たようですが、「青色申告承認申請書」を3月15日までに税務署に提出していないと、本年中は「青」はできません。 「青」=複式簿記です。 と言う事で、今年は「白」で勉強をしましょう。 また、この程度の不動産収入で「青」を選択し、承認が得れるか疑問です、この時期、税務署は「ヒマ」ですので直接行って税務署の職員に直接聞いた方が良いと思いますよ。 ※電話でも、何でもそうですが、「名前」を記録するように。
お礼
開業後2ヶ月以内に届ければいいとどこかのサイトに載っていたので、まだ契約成立して半月なので、大丈夫かな~と思ったのです。 確かにこんな額では、メリットがないのかな?とも思ってましたので、質問してみました。 週明けにでも税務署に聞いてみようと思います。 有難うございました。
- batakodesu
- ベストアンサー率39% (233/596)
家賃収入は、年間13万ですか?それとも、一ヶ月、13万ですか? それによって話は違ってきます。 青色申告の申請は、下記のサイトに説明があります。 国税庁のタックスアンサーですが、関係しそうなページも載せておきます。
お礼
早速有難うございます。 今年1年の家賃収入の見込みが13万円です。 月々は1万数千円です。 国税庁のページも見るのですが、難しい用語が満載で・・・。 よろしくお願いします。
お礼
いくつかのサイトを回っていた時、わずかな収入でも青色申告に出来るとあったように思ってました。 私の場合でもやろうと思えば青色に出来るのですね。 やはり、週明けにでも、どんな申告方法がいいのか税務署に聞いてみようと思います。 今は少額なのでいいのですが、もしも夫の扶養に入れないくらいの金額になってきたら、その時困るのではないかと思って、やるのなら最初からきちんとと思ってました。 大変助かりました。有難うございました。