税理士って・・・
こんばんは、いつもお世話になっています。
私はつい最近高校を卒業し、そこで全経2級を取得したときに簿記の魅力を感じて商業系のお仕事を目指そうと思いました。
そうなると、まずは日商簿記2級かな、と思い6月開校となる大原簿記に行こうとおもっています。
それまでに何もしないのも不安なので、今日から参考書片手に独学を始めました。
最初は簿記2級を取得したら事務所に就職しようと考えていたのですが、いろんな人から税理士までいっちゃおうよ!と言われ、その気になって税理士を目指そう!と色々調べました。
が、分からないことだらけで・・・
(1)私のように高校しか出てないと、簿記1級までとらないと受験資格が得られませんが、簿記1級をとって税理士を目指すべきでしょうか?それとも、事務所など3年以上経験を積んだ後税理士の勉強を始めるべきでしょうか?
早くとりたいなら前者なのでしょうか・・・。税理士になったとき簿記1級を持っていたら有利ですか?
1級とるのも1年とかかかってしまうようなので、それなら就職して実務経験積んだほうが税理士になった後役立ちますか?
(2)税理士の勉強はずっと大原やTACに通いますか?
10年くらいかかってしまう、という話を聞くので・・・一通りの授業を受けたら後は独学なのでしょうか?
(3)独立ではなく雇われ税理士をするならどんなお仕事をするのでしょうか?
(4)簿記2級とって就職し、3年実務経験を積んだ後税理士を目指すのならば、就職先はやはり税理士事務所?
(5)簿記2級とるために大原通うのはお金の無駄ですか?独学余裕?
(6)というか高卒簿記2級(仮に19歳女だとして)って就職できますか?
質問だらけですみません。
(1)だけ、などでもいいので是非回答くださいー。