- ベストアンサー
近似値
h≒0のとき関数の値について1次の近似式を作れ という問題で 関数が1/(1+h)^2という関数で、 解説で、f(x)=1/x^2 とおいてるわけですが、 問題の関数を展開すると1/1+2h+h^2になりますよね なのになんでf(x)=1/x^2と置けるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校数学の内容ですよね? 高校で覚えておかなければならない近似は (1+x)^nでx≒0 のとき (1+x)^n≒(1+nx) と sinxでx≒0 のとき sinx≒x の2つだけ覚えておけばいいと思います なんで1/(1+h)^2=(1+h)^(-2)≒(1-2h)となります その置き換えは考えなくていいと思いますが。 テイラー展開から作る方法も確かにありますが、 高校生がそこまで覚えなくてもいいような気が 私はします。
その他の回答 (1)
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
(1) f(x) = 1/x^2 とおいて,x=1 の近傍で Taylor 展開して h の1次まで取りなさい, という意味です. つまり, (2) 1 - 2h という答を要求しています. > 問題の関数を展開すると1/1+2h+h^2になりますよね まず,どこからどこまでが分母なのか明確にわかるように 1/(1+2h+h^2) と書きましょう. さて,こう書かれているところを見ると, 「1次の近似式を作れ」という意味を良く理解されていないような気がします. 「1次の近似式を作れ」は (3) (h=0 としたもの) + (h の1次の項) + (もっと高次の補正) で,(h の1次の項)まで正確に求めなさい,ということです. したがって,例えば (4) 1/(1+h) は h^2 などは入っていませんが,このままでは「1次の式」ではありません.
お礼
遅くなってすみません。 パスワードが分からなくなって長い間はいれなくなっていました・・・。 回答ありがとうございます!
お礼
回答ありがとうございます。長い間ログインできなくて・・・ パスワード忘れたので。 遅くなってしまいました・・。