- ベストアンサー
女を忘れるな
原宿の表参道と明治通りの交差点付近にある ブティック(というか洋品店)に 「Don't forget woman」 とあるのですが、これってたぶん 「女を忘れるな」 って意味だと思うんですが、自信はありませんがこれは英語としては正しく無いのではないのですか? もしこれを言うとしたら「Don't forget to be a woman」もしくは「Don't forget that you're a woman」ではないのですか? どのような言い方が適切なのでしょうか? ここを通るたびに気になります、どなたか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かにあなたのおっしゃる通り、"Don't forget woman."は正しい英語ではありませんね。「女であることを忘れるな」であれば、"Don't forget that you are a woman."ですし、(まあ、これはないと思われますが、)一般的な女性という意味であれば、"Don't forget wemen."ですね。ちなみに、"Don't forget to be a woman."という表現はおかしいです。一部の女装趣味系の人々を除いて、女性は最初から女性であり、女性に「なる」のではないからです。しかし、"a lady"はまた別です。どんな女性でも淑女である訳ではなく、淑女には「なる」ものですから。 確かに、このような間違った表記は店頭に限らずたくさん見かけます。Nativeの人たちはきっと苦笑しているでしょう。恥ずかしいですね。
その他の回答 (1)
- eddy
- ベストアンサー率23% (123/534)
看板とか、広告のキャッチコピーには、ルールなんかありませんからね。 目立ったもん勝ちですよ。 実際にymrsさんの目に止まって、いつまでも忘れられないわけですから、これに関しては成功です。 私たちが普段使っている言葉や、テレビ、雑誌に使われている言葉も、ブロークンですからね。 いつ何時でも正しい文法を使わなければならないとなると、かなり堅苦しいですよ。
お礼
そうですね、Nativeのひとが看板に文句言うたびに 「まぁ、ここは日本なんだから・・」と思う事もありますね。 あるアメリカ人の作家が本屋の『BOOK』っていうのは気持ち悪い・・といっていたのを思い出しました。
お礼
なるほど"Don't forget wemenでいいのですか。 >女性は最初から女性であり、女性に「なる」のではない あぁ、そうかぁ、そうですね勉強になりました。 ありがとうございました。