- ベストアンサー
親の土地に新築する場合の税金対策について
新築戸建の建築申請がもうすぐです。建築地は私の父(妻側)の名義の土地です。将来、相続する予定ですが今の段階でなにか必要な手続きとかあるのでしょうか。 現金の贈与については、本などでもよく見かけるのですが、土地に関してはよく分かりませんでした。 将来、相続税などで有利になるような手続きとかあるのでしょうか。 ちなみに三人兄弟で、それぞれ譲り受ける土地は決まっているので兄弟で揉めたりすることはないと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者です 土地の名義がそのままなら何もする必要はありません 「使用貸借」になります 使用料の支払いが無ければそうなります 「勝手に使ってもいいよ」と、言う事です 相続で揉めるおそれが無いのならそのままで構いません 土地を担保にローンを組んでいても構いません ただし、奥様を大切にしてください、「離婚」なんて事になると必ず揉めます...(爆)。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>将来、相続税などで有利になるような手続きとかあるのでしょうか。 ご兄弟3人でお父様の土地、お父様がなくなったときにお母様が存命であれば、相続税非課税枠は9000万あります。お父様は9000万以上の資産をお持ちということでしょうか? (土地の評価は固定資産税評価額ではなく税務署の相続税評価額になります。大体相場の8割程度) そうであれば、土地は父名義のままで使用借地のままで良しとして、それよりも現金で1000万建築資金として贈与してもらい相続時清算課税制度の住宅取得特例の1000万の非課税枠(相続税もかかりません)を使うと多少節税にはなるでしょう。
お礼
早々に回答くださりありがとうございました。 うちは田舎ですので土地はあるのですが、現金の贈与はムリなんです。土地のほうは特にすることはないようですね。
お礼
早々に回答くださりありがとうございました。土地のほうは特に急ぐことはないようで安心しました。