- ベストアンサー
収入源がいくつかある場合の確定申告
現在、フリーでの仕事と、派遣社員での収入を得ています。今まで確定申告をしたことがなかったのですが、勤め先から貰う「源泉徴収」の金額を計算し、仕事にかかる必要経費(交通費・通信費など)を計算し直すと、返ってくるのならした方がいいのかなと思います。しかし、初めてで仕組みが全く分からず・・・。分かりやすいサイトやご説明があればお願いします。 そして、現在は親の扶養になっていて保険も親と一緒です。確定申告をすると、国民年金や保険など、状況がかわってくるのでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今まで確定申告をしたことがなかったのですが… 脱税のおそれがありますので、あまり大きな声で言わないほうが身のためですよ。 >勤め先から貰う「源泉徴収」の金額を計算し、仕事にかかる必要経費(交通費・通信費など)を計算し直すと… 「源泉徴収票」には「給与・賞与」と書いてありますか。給与所得控除 65万円がもらえる代わり、交通費・通信費などの経費は認められません。 申告するな当たっては、フリーの分は「事業所得」、派遣の分は「給与所得」として分けて記入する必要があります。事業所得については経費が認められます。 また、源泉徴収票ではなく「支払調書」であって「報酬」と書いてあるなら、やはり経費が認められます。 >親の扶養になっていて保険も親と一緒です… 国民年金は、そのまま掛け続けていくなら影響ありません。 親御さんの保険が国保なら、来年度の保険税にあなたの所得分も反映されます。 社保なら、あなたの所得がおおむね 130万円以上であれば、今後はあなたが独自に国保に加入することになります。 あと、#1さんと同じですが、国税庁の『タックスアンサー』が分かりやすいかと思います。
- 参考URL:
- http://www.nta.go.jp/
その他の回答 (1)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
国税庁のHPに確定申告用紙があります. これに打ち込んでいけば自動計算され還付金も分かります.Q&Aもあります. 収入を得るために使った経費は沢山ありますから,整理しておきましょう. 印刷して送付するか持参します.分からなければ途中まででも印刷し,資料持ち込めば相談・指導してくれます.そこでまたそこの器械に指導受けながら打ち込んで終わりです.始まる30分~前に行くといいです. https://www.keisan.nta.go.jp/h16/ta_top.htm
- 参考URL:
- http://www.nta.go.jp/
お礼
有難うございました! 参考にさせて頂きます。
お礼
具体的な内容を教えていただきまして、有難うございました。参考にさせて頂きます!