- 締切済み
進のが遅い
私は、3才からピアノを習っているんですが、中2になった今、ソナチネだいたい終わってソナタはいるかなぁ~位なんです。これってとてつもなく遅くないですか??友達は、幼稚園から習っていてもうソナタをだいぶんすすめていたり、もう終わってどんどんすすんでいるのに、、、とか思うんです。 小学生の時は、あんまり練習してなかったりしたからそのつけが回ってきたのかなぁ~とも思うんですが、上手くなりたいのに、全然レベルが上がってないと悲しいです。ピアノ教室に通っていて今は部活とかあってそんなに練習時間はとれないですが、平日でも30分は弾いてます。2~3年に1個レベルが上がる位(全音ピアノピース)なんです。 遅いのがかなりコンプレックスなんです。 どうしたらいいんでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO.1です。 帰宅が6時過ぎなら、着替えたりして夕飯は6時半ごろから・・・というかんじでしょうか・・・? それなら夕飯は7時までには終わりませんか?そうなると9時まで2時間あることになりますよね?どうして30分しかとれないのかな・・・?と思ったのですが・・・??? 夕飯とか、お風呂とかをゆっくりしてたり、間にだらだらしてると時間ってあっという間に過ぎてしまいますよね。 ピアノは音を出して練習出来る時間帯が限られていますから、私は今でもご飯を食べたら、まずは練習することにしています。 練習は夜10時まで・・・と決めていますが、自分でご飯を作って食べて片付け・・・というのを一人でやっても、よほど凝ったものを作らない限りその全部を一時間程で終わらせてます。 お風呂や勉強などは練習が終わってからにしてます。テレビはリアルタイムでは見ません。見たい番組は全部ビデオに撮って、寝る前や翌日の朝の支度の時や、片付けをしたりしながら見てます。 全部見られず、週末までで放置された挙句、結局見ないビデオもありますが・・・。(笑) 多分、そうやって時間のやりくりをしないと、練習時間を確保するのは、忙しい学生や大人は難しいと思います。 無駄な時間がないか生活を見直してみて、時間のやりくりをしてみてください。 あとは休みの日でたくさん出来るときに、効率よく練習するように、「出来ないところ」だけを集中してやりましょうね!!
- tomonaka
- ベストアンサー率57% (171/297)
No.1さんの言うように進度は人それぞれです。 けどやっぱり身近な人が進むのが速いと気になってしまいますね…。 小学生のときあまり練習しなかったそうですから「自分はこれからだ」と思って頑張りましょう。 上手くなりたいと思ったとき本当に上達が速くなりますよ。小5から始めた子があっという間に幼稚園から習っていた小6の子を追い抜いていました。私も姉と同じピアノ教室に通っていましたが先に習っていた姉を追い抜きました。姉は嫌々習ってましたが、私は好きだったから上達が速かったのだと思います。 平日の練習時間が少なめですので時間を有効に使いましょう。私が先生に言われたのは時間の無いときには「通しの練習をしない」でした。ソナタ1曲10分だとすると練習時間の1/3を使ってしまうことになりますよね。 あらかじめ時間のある時に通しの練習をして間違える部分、納得がいかない部分だけ印を付けていきます。 時間の無いときはその部分だけ練習します。 そうすると自分の弱点が見えてくるので、自分にあった練習曲を毎日弾くようにしましょう。 練習の仕方はそれぞれなので先生に一度相談してみてはどうでしょうか。
進度はほんとうに人それぞれですよ! 同じ位の年数を習っている子でも、中2でバイエルがまだ終わらないような子もいれば、同じくらいで演奏会が開けるくらい、つまりプロ並の子もいます。 進度というか上達度合いは大体「練習量がほとんど」といっても過言ではないと思います。確かに才能うんぬん・・・はありますが、その才能というのは「幼くても何時間でも練習することが負担ではないくらい好き」ということも入っていて、小学生でも上手い子は一日に最低で3時間は練習し、お休みの日は一日中やってるようです。幼い年齢で、それが苦にならないというから、すごい集中力だな~と感心しますが。 小学生のときにあんまりしてないのなら、進めていないのは仕方ないので、これからもっと練習すれば当然うまくなりますよ! ソナタに入る・・・というところで一日30分は、「上手くなりたい!」のならちょっと少ないですね~・・・。 普通に趣味でやってる子でも、一時間は必要なレベルだと思いますから、部活などがあって出来ないのなら、進めない・・!のは仕方ないと思います。 私が中2の頃は部活もやってましたが、短くても1時間はするようにしてました。でないと次のレッスンまでに曲が弾けるようになりませんから。先生も怖かったですし。(笑) まとめて時間をとるのが難しいなら、30分、15分、15分・・・と分ける。部分練習をたくさんする・・と心がけてみてください。 ただ通すだけの練習は、時間だけをとるばかりになってしまうので、部分練習や、指がすべる部分のゆっくりの練習やリズム練習などをたくさんやってみてください。やる気があって練習時間を工夫すればちゃんと上手くなっていきますよ。 あ、弾くとき、絶対腕や方、手首の力は抜いてくださいね!!力が入ってるといくらやってもうまく弾けませんよ!ラク~にして背筋を伸ばして練習しましょう!!
お礼
学校で、部活をしているので、帰ってきたら6時をすぎていて、それからご飯を食べたりしていたら結局30分しかとれない状況になります。家は、普通のアップライトですが、サイレント機能がついていないので、朝は、7時前に家をでるのでもってのほか、夜も9時までと限られてきます。一度、キーボードで夜弾いていたんですが、指がつかれやすくなった気がしたので辞めました。 休みの日は2~3時間位ですね~。 どうしたらいいんでしょう?頑張って平日に時間分けてでも、とってみようとおもいます。 回答ありがとうございました。
お礼
やっぱり身近な人の進早さきになりますよね・・・。 回答ありがとうございました。 よく考えてみます。 先生にも一度そうだんしようと思います。