• 締切済み

アジア経済は何故ここまで急激な発展を見せたのでしょうか?

こんばんは。ここ数年の中国の発展は目を見張るものがあります。また韓国においてもサムスン電子や現代自動車等世界に名だたる企業が育ちつつあります。 東南アジアにおいてはタイなどは既に日本より経済の影響力が大きい国家であるといわれるまでになりました。しかも大よそ80年代以降の20年弱のスピードでです。同じく植民地だったアフリカや南米とは決定的に違う何かを感じずにはいられません。 おそらく当然ながらアジアがこれからの政治経済において大きなウェイトを占めていくのは間違いないのではないかと私は考えています。 そこで思ったのですがアジア地域は何故これほどまでに急激な発展をすることが出来たのでしょうか? 政治、経済、教育、人口等々色々な視点があると思うのですが皆様の多様で独創的なご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • o-kw-b
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

韓国や台湾はアジア地域の中で、比較的早く工業化を進めることに成功しました。そして、IT・エレクトロニクス関連の現地企業が積極的な投資と輸出先の開拓を進めた結果、今や家電や半導体、液晶表示装置の世界的な生産拠点の集積が形成されています。 また、シンガポールやマレーシア、タイ、フィリピンなどは自国に対する投資環境を整備して、高度な生産技術を擁する外資系企業を積極的に誘致することで、IT・エレクトロニクス機器の生産・輸出拠点になることに成功しました。そして’90年代には自国の現地企業が部品の生産など裾野産業に参入し生産基盤をより強化してきたことが今現在のアジア発展を形成していると思います。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

アフリカの幾つかの国のようには資源に恵まれなかったということがあります。資源に恵まれなかったため、それを狙う外国資本からの介入がなかったことです。 次に、アジア人特有な一種の勤勉性があります。 また、タイはヨーロッパ諸国によって植民地化されていません。つまり、アフリカのような完全植民地化が進み、現地人の上に、ヨーロッパ人の政府が作られる形がありませんでした。 第二次大戦後、アジアの国々はかなり早い時期に独立し、自分たちの国民政府を作ることが出来ました。このことがタイヤシンガポールの発展にはとても大きいと思います。

  • yenzifei
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.2

 No.1さんの説に加えて、この流出した技術をさらに普及させたのが、ITの急激な普及と進化です。  データ(技術的情報・ノウハウなど)は、瞬時にその国全土に出回り、特殊技術が普遍技術へ堕していったという側面も一部あると思います。  ただ、ここで技術流出が経済成長の要因であると結論付ける勇気と知識は私にはちょっとありませんが・・・。

noname#15097
noname#15097
回答No.1

やはり最先端の『技術力の進歩』ではないですかね。 元々は日本人がテレビや洗濯機、自動車などの産業をゼロから研究、開発して日本国内で独自にやっていたのに、どの企業も少しでも安く、大量に作ろうと利益のことしか考えていなかった為に中国などの海外へ進出し、その大切な『技術力が流出』してしまったが為に、昔は何も作れなかった国々が今や日本を上回ってしまうほどの高い技術力を持ってしまった。その結果、独自に電子機器や自動車などの開発を進めて世界中に広がり経済発展を遂げた。元々全部日本のお陰なんですよ!! 安くて良い材料が豊富。労働力が豊か。学力が高い。など

sophy215a
質問者

お礼

お返事有難うございます。 日本の愚直なまでの素直さでアジアに技術を リークしたした事によって、急激な雁行形態が出来上がったというのはhunter2006さんの仰る通りで一理ある意見です。 有難うございました。

関連するQ&A