- ベストアンサー
asの使い方
英会話を勉強中です。 asの使い方がわかりません。聞いてもわかりません。 辞書をみると色んな訳があるみたいで、多すぎて「as」がなんなのかさっぱり分かりません。 あまり多くをいわれてもわかりませんので、まず大半はコレとして使う。とかとりあえず、~の内容の文の時使えば、大きく外れはしない。とか、日本語でいえば「~」と思ってれば、おおよそ合う。 など、簡単に教えて下さい。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
[as]だけで訳すのはよくないです。 たぶん「~として」と覚えるのが最初だと思うのですが 例)I'm working as a designer.「デザイナーとして働いている」 ご本人もお分かりの通り、文章によって意味合いがちがってきます。 文章全体の意味を理解して、徐々に感覚を覚えていくのが良いと思います。 As a boy だけだと「少年として」と訳しがちですが でも、 I lived in tokyo as a boy.「少年(の時に)時代に東京に住んでいた」 となります。 また、 You can eat these as much as you want. だったら 「これらを好きなだけ食べていいですよ」となります。 As far as i know, he is in Tokyo now. 「私の知ってる限りでは、彼は今東京にいます」となります。 [as]だけで訳そうとすると上記の分は訳せなくなってしまいますね。 どうしてそういう訳し方になるの?と疑問を持つ前に 文章を何度も繰り返し読んで脳にインプットさせて 慣れていけばいいと思います。
その他の回答 (1)
- lob8242
- ベストアンサー率15% (2/13)
"As"は山のように訳し方があると思います。 少しずつ覚えやすいものから覚えていけばいいのではないでしょうか?例えば "As you like" とか、なんかのCMでキャッチフレーズにされているようなものとかから。 しかし、高校入試で出題されそうな、特殊な"as"は、そんなに数がないと思うんで、地道に覚えたほうがいいと思います。 例えば 比較の"as" "I am as tall as you." や、熟語の"as" "as a result"とか。
お礼
やはり、文として覚えた方がいいみたいですね。 CMでキャッチフレーズにされているようなものから覚えるのはいいですね。参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。文章全体の意味でとらえるようにします。 参考になりました。