• ベストアンサー

契約社員の失業保険について

初めまして、失業保険について質問させてください。 私は今年の4月から嘱託職員として、1年間の契約で働いています。 詳細は以下の通りです。 ・月17日勤務 ・月給制 ・各種保険付き ・年間90万円以上 質問1.まず嘱託職員は契約社員として考えても良いのでしょうか? 質問2.職場環境や仕事内容から考えて来年の更新はせずに、来年の3月31日付けで辞めたいと思っています(契約満期)。職場からは来年も続けて働いてほしいと打診がありましたが、更新して働く気はありません。この場合、自己都合となり給付制限対象になるのでしょうか?若しくは、3年未満就業の契約社員(契約満期終了)として「会社都合」、「自己都合」の差異なくすぐに失業保険を給付してもらえるのでしょうか? 教えていただけたらと思います。以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問1) 嘱託職員は嘱託契約を結んでいるということなので、 契約社員として考えて問題ありません。 契約社員=契約など、期間の定めのある社員のことを 言います。 質問2) 契約期間満了で、お話を読む限り12ヶ月の契約を1度結んで更新せず退職ということですよね。 3年未満就業の契約社員期間満了なので、すぐの給付です。 会社都合更新せず、労働者都合更新せず問題ありません。 (派遣の場合はこのどっち都合で更新しなかったの?というのが大きくかかわりますが今回は派遣じゃないので大丈夫です) また、3年未満の契約満了で会社都合にしても、会社にデメリットは発生しません。 発生するのは、 「3年以上の契約期間があった」で、次も更新する契約書を結んでいたのに突然会社都合で更新しなかったとき。 会社都合で解雇や退職勧奨(肩たたき)をしたとき などです。

maron05
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございます。 (1)嘱託契約として考えればよいのですね。では、契約社員と同等と考えればよいのですね。初歩的な質問でスミマセン。 (2)失業保険は退職理由(自己都合、会社都合)に関係なくすぐの給付してもらえると聞いて安心しました。今まで契約社員として働いたことがなかったので、正社員や派遣社員など就業形態が違うと失業保険の給付方法が違うのには驚きました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.1

(1) 失業保険はかけてさえいれば   正社員もパートも契約社員も関係ありません   辞めた月の直近の3ヶ月の平均月給をもとに 支給額が ある指数をもとに計算されます(大体 平均月給の60~70%の金額) この額には残業も含まれますから、辞める直前にめちゃくちゃ残業していればそれも3ヶ月平均に反映されます^^ (2) >職場からは来年も続けて働いてほしいと打診がありましたが、更新して働く気はありません。この場合、自己都合となり給付制限対象になるのでしょうか 自分から断っているので 自己都合になりますね・・ (ただ、やさしい会社なら交渉すれば会社都合にしてとこもありますが・・・会社都合による退職はよっぽどのことが無い限り難しいですね。 正当な理由もなく 会社都合退職者を出した場合 労働基準監督署から厳しい追及がありますし制限がかかります。ハーローワーク利用による求人募集が出来ないなど・・募集するなら初めから会社都合退職者なんかつくるなよって事です  )

maron05
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 (1)失業保険をかけているので、保険はもらえるということですね。 (2)やはり自分から断るので自己都合ということになるのですか・・・それにしても、会社都合にするとハローワーク利用による求人募集が出来ない事が発生するとは知りませんでした。だから会社がすごく嫌がるのですね。勉強になりました。ありがとうございました。