- ベストアンサー
日本の伝統的な美意識は何でしょうか。
ある文章では、「雨に洗われた木々の緑は、けっして悪くないのである。これは古くから伝えられたままの日本の伝統的な美意識というものである。」とがある。その中の「日本の伝統的な美意識」とは何でしょうか。ご回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#37852
回答No.3
ものすごく簡単に言ってしまえば、自然の中に美を見出すということだと思いますが・・・・ No.2の方のリンクを見ると、、、小さい空間、小さいもの、自然、とかいう中に宇宙を見るようなところがあるのかなあという気がします。 時代によって、きらびやかなのが流行ったり、侘び寂びだったり、美意識の変化はあったと思いますが、いつの世も基本的には、自然をヒトと切り離さずつながった存在として愛でる傾向は持って来たのでしょう。 キリスト教の世界なんかだと、神と人と自然とがしっかり分けられてるらしいですよ。神から与えられたものだとか、自然は人間によって征服されるべきものだとか。 日本はなんとなく(日本だけでなく他にも色々そういう文化がありますが)、自然も人も一緒みたいなところがあるらしい。 自然は人間が支配するものでなく、共存するもの(近代になると違ってくるけど)。 本の受け売りですが。
その他の回答 (2)
- patofu
- ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.2
- pide_piper
- ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.1
みそぎ・浄化(神聖) 四季(流転) 物質エネルギー(創造) これらの要素を一体にして考えたのが、 日本の自然観(雨)かな。 「造化にしたがいて四時を友とす」松尾芭蕉 季節を友とし自然に従い生きる