- ベストアンサー
There/It wasn't enough time
I wanted to visit the museum, but XXXX wasn't enough time. という問題で、答えは there でした。時間なので、it と私は安直に考えたのですが・・。何故there が正解なのか、また何故it ではマズイのかお答え頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
It is eleven o'clock. や It is Wednesday today. という場合の it は時間の it と呼ばれますが,「間」という意味を含んだ時間ではなく,「時」という意味です。すなわち,「時刻や日や年」を表すのです。あえて訳せば,「今の時間(時刻,日,年など)は」となります。すなわち,It isn't enough time. とすれば「今の時間は,十分な時間を指している」という意味になってしまうのです。ここでは,「十分な時間がない」と考えるしかありません。したがって,there is という形になっているのです。I didn't have enough time. と言ってもかまいません。
その他の回答 (1)
うまく、説明できませんが、 前後は無視して、また、時制も無視して ・It isn's enough time. という表現は英語にはな い。 反対に、 ・There isn's enough time.という表現が普通。 ということから考えれば如何でしょう。英文法的には、色々説明があるでしょうが、詰まるところ、言語は、使う、使わないの問題ですから。 中・高生なら、とりあえずは、その辺から理解されれば良いと思います。日本語も結局、そういう表現がある、ないの問題ですしね。 この認識は、先で、ネイティブとやり取りするときに役に立つと思います。ネイティブに何故?と質問しても、解らないという答えが多いですよ現実の場でも。
お礼
早速のご回答ありがとうございました!
お礼
itのもつポイントの感覚、there の持つスペースの感覚を改めて理解できました。わかりやすい説明ありがとうございました!