• ベストアンサー

個人事業主 売り上げ日付に関して

現在個人事業主として青色申告の為几帳方法勉強中です。 ソフトはやよいの青色申告です。 現在プログラマーとして報酬という形で頂いておりますが、 例えば 7月21日~8月20日までの仕事分の報酬を9月末に頂く場合 9月の売り上げ(収入)になるのでしょうか。 それとも8月?となるのでしょうか。 通信費や社会保険等もなのですが、その時点で金額の 移動が発生せず、前もしくは後に発生する場合にはいつ (何月)几帳の対象日になるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

発生主義で言えば、8月の売上、現金主義では9月ということになります。 棚卸資産の期末在庫や機械設備が存在しないか、もしくは存在していたとしても重要性が低く、かつ取引のほとんどが現金で決済される企業でなければ制度会計上現金主義はは認められません。 正解は、8月です。

参考URL:
http://financial.mook.to/accounting/01/structure_13.htm
ibdij
質問者

補足

回答有難うございました。 この8月になる理由は 7月21日~8月20日の場合 締め日が8月20日なので8月 といった解釈でよろしいのでしょうか

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

7月21日~8月20日までの仕事は 8月の売上に入れます。 8月21日~9月20日までの仕事は 9月の売上に入れます。 ただし、 12月21日~1月20日までの仕事を来年 1月の売上に入れてはいけません。 12月21日~12月31日までの仕事は 12月、1月1日から1月20日までを 1月の売上に入れます。年末の分の請求書は 1月になってからしか書かないとしても、年末のうちに売上があったこととして計上します。 年をまたがないように注意してください。 通信費や水道光熱費についても、原則は同じです。ただ、月々の変動があまりないのであれば、支払日を基準に計上してもかまいません。 固定資産税や国民健康保険、国民年金などで 1/1~3/31に納入期限となる分については、未払い費用として前年度の経費 (または控除) としても良いし、実際に支払った年の経費 (同) としても良いことになっています。 ただし、これは毎年同じ扱いをすることが条件です。ある年は 9ヶ月分、ある年は 15ヶ月分などとしてはいけません。 -------------------------- 「几帳」→「記帳」ですよ。

ibdij
質問者

お礼

どうも有難うございます。 時間差といいますか、いつ処理したらよいのか よくわかりました。

関連するQ&A