• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:累積度数)

数学の累積度数の求め方とは?質問内容から分かりやすく解説します

このQ&Aのポイント
  • 数学の累積度数の求め方について、質問者が分かりやすく解説しています。
  • 累積度数は、長さごとの度数を合計していくことで求められます。
  • 相対度数の求め方や累積度数の計算方法などが分かりやすくまとめられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

累積度数は、度数を順番に足していけばいいのです。 この問題の場合だと、  長さ  1  2  3 ・・・  度数  26  12  8 ・・・  累積  26  38  46 ・・・ のように、長さ2の下では26+12を、長さ3の下では 26+12+8 を計算するわけです。そして、最後の欄は(この問題では)合計の51になります。 >例えば長さ1の相対度数は、26÷51で0.509でいいんですよね?  その通りです。

68Future711
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごく簡単で私にも理解できました。 debutさんのお陰で課題を終わらせる事ができそうです。

その他の回答 (1)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

ちょっと言葉が足りなかったかもしれませんので補足しますが、 「累積」=「積み重なる」ですから、「累積度数」=度数をどんどん積み重ねる(度数を足していく) と考えればいいと思います。 この値は、例えば「小さい順に並べたとき、真ん中にくるものはどの階級にあるか」など を見るときに便利です。 それから相対度数ですが、これは「全体の中の割合」と同じことですから、その度数÷全体の度数 で求められます。

68Future711
質問者

お礼

再びありがとうございます。 国語的な意味を考えるとなるほど~と思えてきます。 2度も私の質問に付き合っていただき、ありがとうございました!

関連するQ&A