• 締切済み

年金にかかる税金について

 年金加入を検討していますが、受取時にかかる税金が、実際のところいくらになるのか分かりません。詳しい方教えてください。 年金額120万円、10年確定年金で35歳で加入、55歳払済み、60歳受け取り開始、 契約者:夫 被保険者:妻 受取人:妻 の場合、 1、年金受給権取得時にその税法上の評価額に対して贈与税が課税されるらしいのですが、現在の税率で言うといくらになるのですか。 2、さらに毎年の年金受取時に雑所得として所得税が課税されるのですが、これもいくらになるのでしょう。 3、受取人が夫の場合だと、所得税になるらしいのですが、これはいくらになるでしょう。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

誰も回答しないので、アドバイスを、、、。 その年金を売っている人(銀行、生保など)に聞いてみれば良いです。あくまで、現在の制度ですが。 あと、2.と3.は同じことだと思います。こういうのは、年金をもらうときに生保等で確定申告額の明細を発行するのが普通です。

kamosagi
質問者

お礼

生保レディに聞いてみました。 受け取る年金からそれに相応する保険料を引いて、その分を他の所得とあわせ、5万円の所得控除をして、そこに税率をかけるそうです。年金額ではなく、その他の収入が物を言いますね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A