• ベストアンサー

ドライブに連れて行ってくれた

題名どおりなのですが、 「カレは私をドライブにつれていってくれた」 と言う文は英語でどのようになりますか? 英語に訳す際、「~してくれた」という表現は余りないような気がするのですが、(私の英語力の低さからかもしれませんが)「カレは私をドライブに連れて行った」だとニュアンスが変わってしまうと思うのですが、どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 ~してくれた、と言う表現は人間である異常感覚的に英語でも韓国語(それ以上は知らないので)でもあります。 くれた、と言うフィーリングを表現する「必要性」は存在する、と言う事でもあります。 この場合、英語では、giveと言う単語がその「くれる、あげる」のフィーリングを示す単語ですね。 そして、この単語が~してくれた、二も使えるわけです。 例えば、~へ連れて行ってくれた、は gave me a ride to~と言う表現が出来るわけです。 He drove me to~ではそのフィーリングを出す事が出来ませんね。 手助けしてくれた、をHe helped meと言う表現よりも、He gave a hand.と言うような表現も使えることになります。 また、フィーリングとして、くれた、と言う表現には、「私のために」と言う意味合いが入っていますね。 ですから、for meを使って、He went shopping for me.と言う言い方をして、私の代わりに・私のために、というfor meを使う事で、買い物に行ってくれた。と日本語の表現とついになるわけです。 さて、このご質問の、ドライブに連れて行ってくれた、と言う表現は、車でどこかへ送ってくれた(drive me toですね)、と言う意味よりも、車で、目的地は別に重要な事ではなく、気楽に乗り回す、と言う事ですね。 それを take me for a driveと言う事なのですが、文化的なものが少し含まれてくるため日本語のドライブにあった表現が伝わらないかもしれません。 車の社会で実用的にいつも車に乗る機会があるこちらの社会では、日本の昔車がなかった頃の「車に乗る事のうれしさ」がありません。 ですから、このドライブと言う日本語の意味合いがもしかすると私が知っているフィーリングとは違うものがあるのかもしれません。 近い状況として、乗った事のないような車に、例えばここの一般人にはポルシェに乗った事がない事が多いですね、そうして、友達がポルシェの新車を買って、それに乗せてくれた、と言うフィーリングが出てくることはあります。 そう言う場合に He gave me a ride on his new Porcheと表現する事で、乗せてくれた、ドライブしてくれた、と言うフィーリングはでると思います。 また、この「くれた」をもっと出したければ、この「くれた」の持つ「わざわざしてくれた」「忙しいのに」と言うような表現を使ってそのフィーリングを強める事は出来ますね。 He spared his busy day for me to drive me around.と言う感じですね。 しかし更に日本語のこの表現を意識して理解しようとすると、連れて行った、と言う表現ではあまりにもぶっきらぼうだから、連れて行ってくれた、と言う表現をして、「拉致」されたのではない、と言うフィーリングの表現なんではないかと思うのですが、どうですか? He took me (out) for a drive/ride.と言う表現には、「拉致された」と言うフィーリングは入っていません。 よって、これを日本語に直したときに、ドライブに連れて行って「くれた」と訳しても問題のないことだと思うのです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

rara56
質問者

お礼

ありがとうございました!!もの凄くよくわかりました。やはり、日本と外国との捉え方の違いなんかもあるんですね。日本人は他の国の方よりも車を可愛がっている傾向にありますし・・・(外国人の方に一度指摘された事があります。)

その他の回答 (4)

回答No.5

Gです。 締め切っておられないようなので、ちょっと表現が尼かっと感じますので追加させてくださいね。 >近い状況として、乗った事のないような車に、例えばここの一般人にはポルシェに乗った事がない事が多いですね、そうして、友達がポルシェの新車を買って、それに乗せてくれた、と言うフィーリングが出てくることはあります。 そう言う場合に He gave me a ride on his new Porcheと表現する事で、乗せてくれた、ドライブしてくれた、と言うフィーリングはでると思います。 への表現として、He let me ride on his new Porche.と言う言い方をしても、乗せてくれた、と言うフィーリングを良く出せます。 なぜかと言うと、let me xxxと言う言い方をして、普通ならさせてくれないのにさせてくれた、と言う表現になるからなんですね。 運転させてくれた、と言うのであれば、He let me drive his new Porche.と言う表現に応用できるわけです。 ではまた。

rara56
質問者

お礼

何度もありがとうございました!!他の方も質問されていたので少し長く置いておきました(^^) let me ~という表現もあるのですね。本当に勉強になります。早速使ってみたいと思います。

  • gyth
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.3

質問者ではありませんが、回答を見てきになったんで質問します。図々しいかもしれませんが、わかるならお答えいただけると嬉しいです。 He took me out for a drive. についての質問なんですが、driveの前置詞はforでいいのでしょうか? 「○○を~に連れて行く」という熟語は、「take ○○ to ~」だったと思います。 横から新しい質問をしてしまって申し訳ありませんでした。

rara56
質問者

お礼

私もその辺ややこしかったんで・・・! 横からだなんて、ウェルカムですよ(笑)

  • mukichan
  • ベストアンサー率45% (74/161)
回答No.2

大リーグで7回が始まる前に皆で歌う「私を野球につれてって」では Take me out to the Ballgameです。 感覚的にはある目的で外に出かける時はOutをつけると雰囲気が良く伝わります He took me out for a drive. でいかがでしょう?

rara56
質問者

お礼

ありがとうございます!そういえば、そんな歌ありましたね!イチローのCM!

  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.1

He took me for a ride. でいいと思います。確か「~してくれた」って英語では言わないんですよね。日本語特有の表現だったはずです。ですので、「彼は私をドライブに連れて行った」という表現でいいと思います。

rara56
質問者

お礼

やはり、日本語にない表現なんですね!ありがとうございました!

関連するQ&A