締切済み ドライブが正しくありません 2008/08/20 15:07 ドライブが正しくありません¥Dと出て、ITUNEのアップデートやアンインストールが出来ません。調べても出てこないのでよろしくお願いします。 題名のとおりです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 teapots08 ベストアンサー率52% (32/61) 2008/08/20 16:44 回答No.3 > 調べても出てこないので 「ドライブが正しくありません itune」でgoogle検索したら それらしきことは出てきますが、どのように調べたのでしょうか? http://plaza.rakuten.co.jp/chinabluewind/diary/200701130000/ http://mion.jp/blog2/index.php?e=3294 レジストリをいじるときは、操作に気をつけてくださいね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#77348 2008/08/20 15:35 回答No.2 #1の方が言う通りだね。 とりあえず想像だけど、関連するフォルダを削除したり移動したりしてないかな。 そうでないとすれば、アップルに聞くしかないと思う。 以上 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jein ベストアンサー率49% (2799/5705) 2008/08/20 15:27 回答No.1 具体的に何をしたか、および出てきたメッセージの詳細を書かないと誰にも答えられません。 あなたの部屋にいる人に聞いているわけではないのですから、質問の仕方を考えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A Cドライブの容量を増やすためには? SONYのノートパソコンを使っています。 Cドライブの容量が元々18.6Gだったのですが、現在1.88Gしかありません。 ここでいろいろ調べて、メールの保存フォルダやインターネットの一時ファイルをDドライブに作ってやったのですが、それでも容量はそんなに変わりませんでした。 音楽や画像がCドライブに入っているのでそれもDドライブに移そうかとも思ったのですが、音楽をDドライブに移してみたところ、iTuneで音楽を聴こうとしたらデータを移動させてしまったが為にiTuneの中から音楽が消えてしまいました。 これはやはりiTuneそのものもDドライブにインストールしなおさないとダメなのでしょうか? それ以外に容量を増やす方法があるのならば教えてください。 1903 Dドライブが消えた。 表題の通りです。 昨日1903にアップデートしましたが、前回と同じでPCからDドライブが消えました。 また同じように、回復から戻しました。 1903 Cドライブのどこかに隠れているのですか? 宜しくお願い致します。 Cドライブ以外でのソフトの正しいアンインストール方法 題名の通り、Cドライブ以外でのソフトの正しいアンインストール方法を教えて欲しいのです。 Cドライブ(OS入れてるドライブ)に入れたソフトは直接プログラムフォルダからそのソフトのフォルダに行きアンインストール用の実行プログラムを実行します。 また、それが無い場合はコントロールパネルからアンインストールしています。 ですがそのほかのドライブでのアンインストールの方法がわかりません・・・ そのほかのドライブにアンインストール用の実行プログラムが無い場合どのようにしてアンインストールすればいいのでしょうか? 直接そのフォルダを削除・・・なんてやってはいけませんよね?笑 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ituneをDドライブに移動したい! 以前XPの領域不足で、itune自体をDドライブにコピーしてみたのですがいざituneを開いてみると全ての曲が無くなっていました× 二千曲あったハズなのになくなっていて、実際発見した場所はCドライブにデータファイルだけ残っていました。そのままituneも開けなくなり再インストール…。 今またCドライブのituneが二千曲に増えたのですが、このままキレイにDドライブ移動する事は出来ないのでしょうか? また全て消えてしまうのかと思うと怖くてたまりません。 初心者なので良い方法があれば教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします! CドライブからDドライブに CドライブからDドライブに windowsVistaです。 cドライブの容量がいっぱいなので空けたいのですが、いくつかのソフトをアンインストールしても全く空きません。 しかもどの何をアンインストールしていのかわかりません・・・ itunes musicフォルダをDドライブに移せば大分変わると思うのですが、以前失敗しました。 itunes musicフォルダはDドライブに移せないのでしょうか・・・ もしこれが無理なら、どうしたら容量をたくさんあけれますか? ソフトインストーラーも使ってみたんですがあまり効果は見られませんでした。 同じ質問が以前にも投稿済みだったらすみません・・・ Dドライブにソフトをインストールすることについて、教えて下さい。 Dドライブにソフトをインストールすることについて、教えて下さい。 ビスタ1号のノートパソコンを使っていますが、自分で作ったファイルは1つもいれていないのに、アップデート関連でCドライブが相当使われてしまっています。 そこでゲームなどのソフトをDドライブに入れようと思いますが、正常に作動しますか? 質問したいことは、 (1)インストール先をDドライブにできるか。弊害はあるか。 (2)できるなら、手順はどこの段階でDにして、フォルダは前もって作るべきなのか。 (3)アンインストールをきちんとやるには、Cドライブにいれた場合と変わりないか。 等ですが、他に気をつけることがあれば教えて下さい。 Dドライブ itune使ってるのですが、 CDをドライブに入れて、 Dドライブを開こうとしましたら、 このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、またはウィンドウズと互換性のない形式が使われている可能性があります。と出ます。PCは買ったばかりなので、本体は壊れてないと思うのですが、 なぜでしょうか? CDを何枚か変えても読み込めません。 ドライブのかけ方を教えてもらいたいんですが・・・。 題名どうり、ドライブのかけ方を教えてもらいたいんですがまだ中1で入ったばかりです。いいサイトや知っている方は教えてください iTuneをアンインストールしたらCDドライブが認識されません 先日iPodを購入し、iTuneをインストールを行いました。 PCに取り込んだ音が不安定だったため、インストールされたiTune、QuickTime、iPodのソフトをアンインストールしたところ PC起動時にCDドライブが認識されなくなりました。 また、それをスキップしてPCを起動させた後に、 CDドライブにCDを入れるとPCがフリーズしてしまいます。 デバイスマネージャーからもCDドライブらしきものはなくなっており、復元方法がわからず困っています。 もし、解決方法などお心当たりがあれば教えてください。 「iTune アンインストール CD 認識されない」というキーワードで検索をしてみたのですが、解決方法らしきページは見つかりませんでした。 Dドライブは空きがたくさんあるのに、Cドライブは一 ゲームなどをいろいろインストールしているので、Cドライブには空きがありません。 しかし、Dドライブはほとんど使っていません。 追加でゲームをインストールしてもCドライブにしかインストールできないので、 今使っているものをアンインストールしなければならない状況です。 ファイルなどはDドライブに移せるものはほとんど移していますが、なんとかDドライブを有効活用して、Cドライブの容量を空ける方法はないでしょうか? ドライブに連れて行ってくれた 題名どおりなのですが、 「カレは私をドライブにつれていってくれた」 と言う文は英語でどのようになりますか? 英語に訳す際、「~してくれた」という表現は余りないような気がするのですが、(私の英語力の低さからかもしれませんが)「カレは私をドライブに連れて行った」だとニュアンスが変わってしまうと思うのですが、どうなのでしょうか? Cドライブの容量が一杯になってしまっのですが・・ ipodのituneをPCで編集していますがCドライブ(50GB)が一杯になってしまい、 一度削除してDドライブ(320GB)にituneをインストールし直し使い始めました。 しかしどういう訳か音楽やビデオを取り込むとDドライブだけでなくCドライブにも自動的にコピーされ以前同様Cドライブが一杯になります。 Cドライブのフォルダはどうせコピーなんだから削除しても大丈夫だろうと削除した所、同期するとipod本体のデータも消えてしまいます。 調べたらCドライブとDドライブのパティションを仕切り直す方法があるとの事でしたがフリーのソフトを使うと初期化されてしまうとかでバックアップ取りきれないので断念しました。 データ残したままCドライブとDドライブの仕切り直しできる方法か、ituneのデータがDドライブの中だけでCドライブにはコピーされないように設定する方法とか何か対応策の仕方がご存知の方おられましたら是非お教えください。当方、PCに疎いので初心者向きのアドバイスお願い致します。 よろしくお願いいたします。 ちなみにOSはVISTA、Dドライプは9割の空きがあります。Cドライブはほとんどフルです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 必要なデータは、Cドライブではなく、Dドライブに保存した方が良い? PCの反応速度が遅く感じられるので、その問題を解決したい と思い、こちらでご質問させていただいたところ 「題名」にあるとおり、「必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する」といった解答を頂きました。 自分で試みようと思ったのですが、ドライブCにはなにやら大変 重要なものが入っていたのでちょっとためらいました。 ホントのところは一体どうなのでしょうか? 簡単にPCの反応が早くできる方法で十分助かるのですが… いったいどうすれば…。 Dドライブにダウンロードできない Dドライブには十分な容量があるにもかかわらず、ダウンロードできない状態になっています。外つけHDやCドライブには通常通りダウンロードできます。ダウンロード先をDドライブに設定しているのですが、ダウンロードを選択しても何もアクションが起きません。またDドライブをダウンロード先に選択すると残り0バイトと表示されてしまいます。スタート→コンピュータで表示されるなかにDドライブはありますし、アクセスも可能ですし、別のHDにダウンロードしてからコピーしてDドライブに移すことも可能です。いったいなにが原因なのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。OSはvistaです。 昨日、不要なプログラムをアンインストールしていたのですが、その際になにか重要なものをしていたのかもしれません。 ドライブの変更 WIN98SEを使用してますが、WINが立ち上がらなくなったので、起動ディスクを使用して再セットアップしたのですが、増設ハードディスクドライブ〔USB接続外付け)のドライブが今までDドライブだったのですが Eドライブになってしまい、困ってます。 インストールしたソフトがDドライブのどこにあるかもわからないし。いらないソフトをアンインストールするにも 困るし。 どうすればDドライブに戻せるのでしょうか? Dドライブが無くなった・・・ Meプリインストールのノートです。 DドライブにXPをクリーンインストール(NTFS)してデュアルブートにしていました。XPをアンインストールし、 Dドライブをフォーマットしようと思い、FDISKでNTFS領域を削除したところ、Dドライブが消滅してCD-ROMドライブがDドライブになってしまいました。 デュアルブート以前はDドライブがまるまる空いていてCD-ROMドライブがEドライブになっていました。 Dドライブを復活させ、以前の環境に戻したいのですがどうやったらよいのでしょうか?詳しい方ご教授下さい。 Dドライブ、アンインストール Dドライブにインストールしたプログラムはどうやってアンインストールすればいいのでしょうか?Cドライブではプログラムの追加と消去からできますが、Dドライブはそれがありません。よろしくお願いします。 パソコンはwindowsxp,vaioを使ってます CドライブからDドライブに移し変える方法 XPなんですが、Cドライブがいっぱいになってきたので、せめてプログラムファイルだけでもDドライブに移したいと考えています(VAIOなんですが、Dドライブの容量がすごく大きくて、その分、Cドライブの容量が小さいというのもあります)。アンインストールしてまた再インストールすればいいのてもしれませんが、安全に移し変える方法があれば教えてください。尚、ハードディスクは内蔵型のもので、パーティションで区切ってあるだけのものです。よろしくお願いします。 XPでDドライブを削除したら XPでDドライブを削除したら 分かる方がいましたらご教授よろしくお願いします Cドライブの空き容量が少なくなったため、CドライブとDドライブを パーテションソフトを使用してCドライブのみにしました。 以降、ウインドウズアップデートができません。 原因としてDドライブにあったupdateフォルダがなくなってしまったからだと 思いますが、パーテーションを元に戻す以外でどうにかできないものでしょうか? Dドライブにインストール HDDの容量がC(60G)D(400G)なのですが、 Cの容量が、かなりきつい状態が続いてます。 そこで、Program Filesにインストールされている物を ドライブDに移したいのですが、どうすればいいんでしょうか? 普通に、新しくフォルダ作って移して新しくショートカット作ったりするだけでいいのでしょうか?それでいつも通り起動するならいいのですが。 もうひとつ質問があります。 アンインストールについてなのですが、 手動でアンインストールする場合、インストールされているフォルダを消去したあと 何か他に消すものってあるのでしょうか?(ショートカットなど以外) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など