- ベストアンサー
小豆を煮てあんを作った時の量は?
こんばんは。 さっそくですが、小豆を煮てこしあんか粒あんを作ろうと思っているのですが、どれくらいの量が出来るのかさっぱり見当がつかず困っています… 水分を吸うし砂糖を加えるので結構増えることは分かるのですが。。 100gの小豆を使ったら、こしあんまたは粒あんは何gくらい出来るのでしょうか?? よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あんこにも使用目的によって砂糖の量がかなり違ってくるのですが…とりあえず、おしるこにも蒸し饅頭にも使える一般的なあんこで説明しますね。 《粒あん》 100gの小豆を煮上げて砂糖を入れる前の状態で余分な水を切ると、200gになります。 そこに120gの砂糖を入れて、お饅頭の中に入っているあんこ位の硬さまで水分を飛ばしていくと、320g程度になります。 《こしあん》 100gの小豆を煮上げて篩いに通し、余分な水分を切ると160gになります。(篩の目の細かさにもよりますが。) そこに96gの砂糖を入れて上記と同じくらいの硬さにすると約260g程度になります。 どちらも専門の業者の機械で圧縮脱水したときの分量なので、お家でやるときは最初の小豆の量で計算をしていくしか方法はないと思います。 粒あんは特に煮崩したりしない限り、このままで問題はありません。こしあんは篩の目の粗さでとれる量がかなり変わるので、練り上がりで確認して砂糖量の微調整をしてください。 おいしいあんこを作ってくださいね!!
その他の回答 (1)
- tea0416
- ベストアンサー率43% (10/23)
難しいですね~何g出来るか?っとの事ですが。 いつも、適当に煮ています。なぜ適当か?って【このぐらい出来ます】っとレシピに載ってないからです。初めて挑戦するレシピは記載してある通りやる人なんです。 で、本題ですが一袋分(300g)やってます。結構増えますよ、自分が思っていた異常になります。けど冷凍できますし、大量に作ると焦げにくく出来ます。 小豆と砂糖(黒砂糖)の割合 ※100g:100gが餡子そのもので使うとき ※100g:85gがぜんざいのようにお汁もいただく場合 (この割合はあくまでも当方の目安です、なので餡子そのままで作り、少しずつ薄めて使えばざんざいでも美味しくいただけます)