• ベストアンサー

「融通無碍」をひらがなで書くと・・・

国語のテストで「融通無碍」をひらがなで書きなさいという問題が出ました。正解ゎ「ゆうずうむげ」です。このとき「通」を「ずう」と表しますが、何故「す」に点々なのですか?「つう」を濁らして読むなら、「つ」に点々ではいけないのですか?国語の先生に聞いても納得できる答えをもらえませんでしたが、個人的にすごく気になるので誰か教えてください・・・ッ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasabuki
  • ベストアンサー率50% (79/158)
回答No.4

なんでかっていうのは、先の回答にもあるように、内閣告示「現代仮名遣い」の内容によるもので、歴史的には「ゆうづう」と記されてきた語です。 この告示は、お仕着せという風にはわたしは考えていません(内容に不満はありますが)。告示の前え書きに、「この仮名遺いは,法令,公用文書,新聞,雑誌,放送など,一般の 社会生活において,現代の国語を書き表すための仮名遣いの『よりどころ』を示すものである。」「この仮名遣いは,科学,技術,芸術その他の各種専門分野や個々人の表記にまで及ぼそうとするものではない」と書いてあるからです。 どちらかというと、どんな人でもわかりやすい国語を整理して、学問や社会の発展に役立てようという考えだと思います。 「一応、これが標準」っていうのを決めておかないと不便なことが多いでしょう。 だから、「ゆうづうむげ」は間違いではありません。正しいです。ただし、これからは「ゆうずうむげ」と書いたほうが、いろんな人にわかりやすいかもしれないね。ってことです。 言葉ってのは簡単に変化しますから、100年もほったらかすと、古語になって、言葉の読み書きができなくなるほどになってるかもしれません。だから、ある程度、文法や表記方法を整理して、誰でもわかりあえるルールづくりをするっていうのは、多くの国でしていることなのです。明治時代に日本の学者は、西洋語には文法があって論理的なのに、日本語には文法みたいのものがなくて、非論理的な言語だと悲観したとか、そういう過去もあるようです。 蛇足ですが、地面の「じ」は、これとはまったく別な話です。 「地」には、「チ」と「ジ」のふたつの読みがもともとあると考えてください。 「通」には、「ツウ」という読みだけがあって、他の語と連なったときににごって「ヅウ」なっているので、「地」とは事情が違います。 そうそう。現代仮名遣いをよく読むと(他の回答でも指摘されていますが) 『「ぢ」「づ」を用いて書くこともできるものとする。』 とはっきり書いていますね。 これとは別に、文部省や各学校の方針で教えているでしょうから、それはそれで、受け止めておいたらいいと思います。 参考URLをあげておきますから、よかったら、『現代仮名遣い」をお読みください^^

参考URL:
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/kanji/dukai.html
ra-ru
質問者

お礼

回答ありがとう御座います!! 「づ」でも間違いではないのですね☆自分の答えが合ってて嬉しいです↑↑コレで先生が点数を改めてくれたら更に嬉しいですが(笑) 今までは、とりあえず濁る文字は、濁る前の文字に点々を付けるのが正解だと思っていたので、今回とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.3

「地」が「ち」なのに「地面」は「ぢめん」ではなく「じめん」と書くほうが普通・・・という例もあります。 濁る前のかなに濁点を付けるか否かは、いろいろ(お偉い人が決めた)お仕着せのルールがあるのでしょうが、結局は「より広く使われている(と思っている)かどうか」によります。

ra-ru
質問者

お礼

回答ありがとう御座います!! たしかに「ず」のが一般的ですよね。 けどキーボードでも「ゆうづう」で変換できるし・・・マイナーな表し方でもマルにしてほしかったです↓↓

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2

No.1です。下記のように定まっているようです。 なお,次のような語については,現代語の意識では一般に二語に分解しにくいもの等として,それぞれ「じ」「ず」を用いて書くことを本則とし,「せかいぢゅう」「いなづま」のように「ぢ」「づ」を用いて書くこともできるものとする。   例  せかいじゅう(世界中)  いなずま(稲妻) かたず(固唾*) きずな(絆*) さかずき(杯) ときわず ほおずき みみずく  うなずく おとずれる(訪) かしずく つまずく ぬかずく ひざまずく  あせみずく くんずほぐれつ さしずめ でずっぱり なかんずく  うでずく くろずくめ ひとりずつ  ゆうずう(融通) http://www.bunka.go.jp/kokugo/frame.asp?tm=20050908011647

ra-ru
質問者

お礼

回答ありがとう御座います!! やっぱり「つ」に点々でも間違いではないのですねっ 辞書にも「ゆうづうむげ」って書いてあれば正解にしてもらえたんですが・・・残念です

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

つ、に点々でもいいのではないですか? ゆうずう ―づう 0 【融通】 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%E6%A4%A6%A4%BA%A4%A6&sm=1&pg=result_k.html&sv=DC&col=KO

関連するQ&A