• ベストアンサー

どの弁理士に?

弁理士に特許申請を依頼しようと思ってるんですが誰に依頼するかで結果は大きくかわりますよね?私は新しいマウスの特許を取りたいのですがこの分野で実績のある東京の弁理士さんを知ってたら教えてください。また弁理士ホームページでさがすときは分野は「コンピュータ(ハード)」で検索することになるんでしょうか?変な質問で申し訳ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

先のURLは会員制かもしれません。職業別電話帳の弁理士事務所の項で広告欄を見れば良いと思います。ネットでは「弁理士事務所」で検索され、その事務所の専門分野を調べれば良いと思います。電気、電子機器等がその分野になるでしょうか。 allabout.co.jp/career/invention/ subject/msub_patentattorney.htm www.bmp2000.net/soudan2.htm 例: 國分特許事務所 http://homepage3.nifty.com/k-patent/index.htm 有明国際特許事務所 http://home.att.ne.jp/yellow/bestpat/index.htm リード国際特許事務所 http://www.kitamura-pat.com

ms76
質問者

お礼

毎度ありがとうございます、電気、電子機器ですか? わかりました。さっそく探してみます。

その他の回答 (1)

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

いよいよ出願に漕ぎつけられましたか。 日本弁理士会の弁理士リスト検索システムで、条件を指定して探す事が出来ます。 www.jpaa.or.jp/ 法人の弁理士事務所は各分野の弁理士を備えています。また特許公開公報、特許公報であなたの分野の出願代理人を見ればどの会社はどの弁理士(事務所)を使っているのかが分ります。 弁理士によって結果が大きく変わるということは余り無いと思います。むしろ審査官によって異なる場合があると思いますが、瑕疵のある特許は同業者からの特許異議申立が続出しますので、この攻防が大変です。 出願→公開→審査請求→拒絶理由通知書→と辿って行きますが、この拒絶理由通知書に対してどのように反論するか(新規性:他との違い、有用性:利点の主張)の理論構築をしておく事が重要です。

参考URL:
www.jpaa.or.jp/

関連するQ&A