• ベストアンサー

自由研究で…

友達と共同でやることになりました。 何の実験をやるかというと 「「糸電話の糸はなんでも聞こえるのか?」」 になりました。(糸を針金でやったりいろいろやります) この実験は内容や結果的にいいと思いますか?? 一応何か賞はもらいたいので少し困ってます。 他にも糸電話を使った実験があれば嬉しいです(^^) ちなみに中1の女の子3人です。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.3

基本研究としては、全体の構造、各部の形、大きさ、太さ、長さ、材料などを色々変えて音声がどう変わるか調べる実験が出来ますが、それだけだと面白みがないので、賞をもらうには、何か新しいユニークな視点が欲しいですね。 例えば、糸電話で何か役に立つ新しい機能を実現してみてはどうでしょう。既に報告されている例では、楽器、補聴器、聴診器、メガフォンなどありますから、これを参考にして、もう少し発展させることもできると思います。また、3人でやるということですので、3人別々に糸電話で歌った歌を合成(クリップやエナメル線で繋ぐ)して聞けるようにしてはどうでしょう(録音できればよいですね)? これは、あくまで参考例ですから、もっと面白いことを考えてみてください。 以下は、糸電話を使った様々な実験例です。#2の方が書かれているバネを使った例も面白そうですね。また、風船を使うというのもユニークですね。 (1)糸電話で長さを競う  100m糸電話 http://www2e.biglobe.ne.jp/~shinzo/jikken/itodenwa/itodenwa.html  1km糸電話(実際には830mだそうですが、それでもすごい!) http://fleshwords.at.infoseek.co.jp/jikken/ji11.htm (2)材料を色々変える  エナメル線が良く聞こえる  http://kids.gakken.co.jp/jiyuu/db05/lab/l5.html  エコーがかかる糸電話を作ろう  http://www.hal.ne.jp/spg01/lets_try5.html  エナメル線を使ってエコー糸電話 http://socyo.high.hokudai.ac.jp/More_HTML/buturi/NEWS/bsn9708/br/b18.htm  輪ゴムやゼム・クリップの使い方 http://www.nec.co.jp/community/ja/edu/galileo/5th/03.html (3)ペットボトルを使う  ペットボトルでバネ部分を覆う http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2931/echo.html  さらにメガフォンを造ってしまう。  http://www.gakushu.net/handicraft/0204/ (4)風船を使う  風船糸電話 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/1083/rika2/itodenwa.htm  糸の代わりに風船を使う  http://gumail.cc.gifu-u.ac.jp/~ozaki/site/H12minokamo/newpage13.htm (5)糸電話で楽器を作っちゃう  http://www.stringraphy.com/jisaku.html  http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/stringraphy/stringraphy.htm (6)補聴糸電話  原理的には糸電話というよりは、聴診器に近いかも知れません。  http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/wbs/toretama/409.html

minori040
質問者

お礼

こんなにたくさんありがとうございます! わたしは吹奏楽部なので楽器もいいかなと考えております もう少し工夫してやってみますね

その他の回答 (2)

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

バネで糸電話をつくると面白いですよ~。 人形吊りのような、柔らかいバネがオススメです。

minori040
質問者

お礼

そうなんですか(^^) ありがとうござぃます! みんなに言ってみますねw

  • aya-k
  • ベストアンサー率29% (35/117)
回答No.1

少し単純すぎるのではないかと思います。 そもそも音というのは波であって、波には縦波と横波があります。 音は縦波で、縦波は固体、液体ともに伝わるという性質があり、 なんでもつたわるということはあきらかでしょう。 それから、これでは早くおわりすぎてしまって、結論もすぐにかけてしまうのではと思います。もうすこしじっくりできる実験や、夏休みでなければできないようなことでないと賞はねらえないのでは??

minori040
質問者

補足

えっと…付け足しです。 この実験で何の糸の音が大きいか、 よく聞こえるかを、実験したいと思うんですが それでもやっぱり薄いですよね… 食べ物とかでもやってみたいんですけど 無理ですかねえ;;

関連するQ&A