• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虚数)

3次方程式の解と係数の関係についての問題

このQ&Aのポイント
  • 3次方程式の解と係数の関係について質問があります。
  • 与えられた条件を満たすa, b, cの値を求める問題です。
  • 答えを見ると-4になるはずですが、計算ミスがないか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

No.1の補足への回答です。 ご質問の中の「条件より」「解と係数の関係より」の式の符号がまちがっています。No.1に書いてある通りに正しくすれば、そのまま同じ方法で計算して a=-4 となります。 No.1の最後に書いた方法を解説します。 (1)まず、y = x^3+ax^2+bx+c のグラフを考えるとわかると思いますが、これは必ずx軸と交わります。つまり、x^3+ax^2+bx+c=0 には必ず実数解があります。実数解をγとします。 (2)αβγ = -c です。cは実数、γは実数だから、αβは実数です。 (3)α+β+γ= -a です。aとγは実数だから、α+βは実数です。 (4)α=1-iです。β=p+qi とおきます(p,qは実数)。α+βは実数だから、q=1です。 (5)α=1-iです。αβは実数だから、p=qです。q=1だったので、p=1 です。よって、β=1+i。 (6)いま求めたαとβを α^3+β^3+γ^3=4に代入するとγ=2 です。 (7)α+β+γ= -a より、a = -4 です。

amazon_564219
質問者

お礼

ありがとうございました、 大体わかりました。

その他の回答 (1)

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

> α=2/1+i これはα=2/(1+i) の意味ですか?その場合、α=1-i なので b=-2a-2, c=2a+4 となるはずです。 あと、解と係数の関係で符号が逆です。c = -αβγ です。 >違うやり方はわかります。(解説に載ってたもっとも一般的っぽいやり方) 「違うやり方」とは何でしょうか。↓こういうのでしょうか? 実数を係数とする3次方程式なので、実数解がある。実数解をγとすると、αβとα+βは実数なので、β=1+i。そこでα^3+β^3+γ^3=4 よりγ=2 ⇒α+β+γ=4 ⇒ a = -4

amazon_564219
質問者

補足

すいません、細かいうちミスですね・・・・ 結局、考え方はいいのでしょうか? >違うやり方~~~ 因数分解して、x=-a-2,1±i とだして、代入するやり方です。 説明不足で申しわけありません。 それと、shkwtaさんが、示してくれたやり方はどうやってやるのでしょうか?(どういうことでしょうか?)

関連するQ&A