- ベストアンサー
決算について
3月末で1期目の決算を迎えましたが、損失となってしまいました。白色申告なのですが、損失処理計算書って作成する必要はありますか?白色だと翌期に繰り越せないないですよね。もちろん、積立金もありませんし、補うことはできません。この場合は貸借対照表と損益計算書だけ作成すればいいのでしょうか?銀行から融資を受けており決算書類を提出することになっています。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
監査役が居ないならばそこの部分は必要ないです。 日付までで止めておいて大丈夫です。
その他の回答 (3)
- mpon
- ベストアンサー率48% (16/33)
会計ソフトから印刷したらどうなるんでしょうか? 表題が「利益処分計算書」のままなんでしょうか? 参考になる資料がお手元にあるならばそれを参考にしても大丈夫です。 数字は当期未処分利益=次期繰越利益でOKです。 ちなみにこんな感じですよね? 損失金処理計算書 当期未処理損失 X,XXX,XXX 次期繰越損失 X,XXX,XXX 上記の通りご報告申し上げます。 平成17年5月○○日 ○○会社 **** 代表取締役 ○○ ○○ 監査の結果、いずれも適法かつ妥当であることを認めます。 平成17年5月**日 監査役 ** **
補足
丁寧な回答ありがとうございます。会計ソフトから印刷したら利益処分計算書のままでした。もう一つ質問をさせてください。有限会社で監査役をとくにおいていません。こんな時は監査役のところはどうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。
- mpon
- ベストアンサー率48% (16/33)
#1さんと重複になりますが、繰り越す欠損とは別物です。 もし会計ソフトで決算書を印刷するならば「貸借対照表」「損益計算書」「損失金処理案」の書類が必要です。 大概デフォルトの状態で印刷されるものを提出しておけば」間違いないです。
補足
ありがとうございます。会計ソフトで決算書を作成したのですが、利益処分計算書はあるのですが損失処理計算書はないのです。自分で見本を見ながら作成するしかないのですが問題はありますか?宜しくお願いします。
- kkk-dan
- ベストアンサー率61% (387/634)
欠損が繰り越せないのは税務上の欠損金だけですので、決算報告書を作成する場合には、当然損失金処理計算書の作成が必要となりますし、銀行からも作っておかないと再提出を要求されます。
補足
ありがとうございます。それでは全額次期繰越損失でもいいということでしょうか?宜しくお願いします。
お礼
ありがとうございます。早速、作成したいと思います。