- ベストアンサー
列車内の英語アナウンス---上手なの?
列車内の英語のアナウンスについてはいろいろ書き込みがあるようですが、私がお尋ねしたいのは: 列車内の英語のアナウンスの発音は上手なんですか? 皆さんが乗る路線の英語アナウンスの発音について、ご意見、ご感想をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに36年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これを聞くと私はいつも日本語のことを考えてしまいます。 erkserveさんは日本の電車で使われる車掌さんの「生の」案内はどうお思いでしょうか。 あの、鼻にかかったしゃべり方です。 中川家(漫才の)がだしに使っていますね。 あのしゃべり方は「発音が悪い」と私は考えます。(だって、あのしゃべり方では普通しゃべらないですよね) でも誰も「文句」や「批判」はしないですね。 そのまま受け入れてしまっていますね。 さて本題ですが、あの英語のアナウンスも確かに私が聞きなれている英語と比べると「ちょっと訛り」っぽいな、と感じます。 また、人それぞれの話し方だろうなとも思います。 今日にでも日本人のしゃべり方・発音を聞いてい見てください。 かなり個性によって発音が違うことに気がつくと思います。 方言とかそう言うことでなく、身近な人で今まで気がつかなかった発音の違いです。 が行の違い、「ん」の音、カ行・タ行、パ行等かなりの違いが有るのに気がつくと思います。 母音の違いの幅はかなりあると思います。 特に子音と一緒に使うはずの「ウ」がまったく発音されていないこともあることに気がつくと思います。 特に日本語のガ行に関することは一部の人にはすでに気がついていることらしいですね。 確かもう既にその発音の仕方に名前がついているようですが思い出せません。 なにを私が言いたいのかというと、日本の英語の車内アナウンスの発音は「英語としての発音の許容範囲に充分入っている」と言うことなんです。 日本人一億評論家、と言うように、誰でも評論し批判はできると思います。 (重箱の隅を突くようなこともでしょう) しかし、俗に言うアメリカ英語の中西部の標準発音が正しいとかイギリスの数ある発音方法のうちこれが正しい、と言うことではなく、これを基準としていてはきりがない、と言うことでもあるはずですね。 横浜近辺に住んでいる人なら私がなにを言っているのかお分かりになると思いますが、車内アナウンスの「次、分かんない」「次は、聞くな」と言うアナウンスを始めて聞いた人は(特に私みたいな変な日本人は)「なんだよ」と一瞬でも思うに違いありません。 「車掌が言うことはねえだろうが」と私が感じても、車内というTPOがあるからこそ日本人はこのようには理解しないわ変えですね。 と言うことで、上手下手ということではなく、充分通用する発音だと思うし、誤解される発音ではないと思います。 また、英語に疎い人の発音だとは思いません。 (逆にセイン・カミュさんが自分の名前を言うのにTHの発音しないことの方が違和感を感じます) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (2)
- TonyB
- ベストアンサー率55% (179/323)
質問の答えではないですが、 東京の私鉄やメトロの多くで使われている自動アナウンスの声は、クリステル・チアリさんなのですね。 きれいな発音だと思いますが、今度東京に行く機会があれば聞いてみたいものです。 私が乗る路線は、列車の音がうるさいので聞き取りにくいですが、まぎれもなくイギリス英語です。(イギリスですから・・・)
補足
>(イギリスですから・・・) なるほど。 ありがとうございます。
- oizo
- ベストアンサー率31% (81/261)
こんばんは。 自分の聴いた限りで日本人のアナウンスは凄く日本ナマリだと思います。
補足
ありがとうございます。 明らかに日本人らしい発音だと思われるアナウンスが結構ありますね。 鉄道会社の担当責任者は、 内容が通じればよい 録音の下請け会社に発注しただけ 下請け会社では、契約しているアナウンサーに仕事を命じただけ 自分の一存で英語のうまい人、知り合いのアメリカ人を連れてくると角が立つ とか、結局自分の責任回避に重点を置き、よい録音を作ろうという意欲に欠けていたのではないかと気になったのです。
補足
回答、ありがとうございます。 生のしゃべりなら、個性的でも訛りがあっても気になりませんし、言い間違えたからしゃべり直すのでも構いません。わかればよい、通じればよい、許容範囲ならよいという人もいるでしょうが、私は「録音」というものはプロのすることであって、少々特別なものだと思うので気になったのです。