- ベストアンサー
退職日が未定になりました
- 4月20付けで退職が決まっていましたが、面接で採用決定した人(Aさん)から「すでにパートで働いている」との連絡があり、私の退職日が未定になりました。
- Aさんには「引継ぎ期間として3月13日~20日まで午後の2・3時間をパートとして来ていただき、21日から正式に来ていただく」という事をはなしてあり了承していました。
- 退職日について社長に言われた事は「20日までに次が決まれば20日付けだが、決まらなければ決まるまでいてほしい」、「とりあえず4月いっぱいまでとしておく」、「5月の中頃までみてほしい」、と言う事が次々変わっていき「考え直して子供が出来るまでいてはどうか?」まで言われました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No. 3の続きです。あなたがとにかく辞めたい、退職後に多少の悪口を言われても構わない覚悟を決めているという前提で書きます。 「会社側にいろいろご都合はありましょうが、とにかく私は辞めることにいたしました。これは届です。届は会社が受け取るべきものであり、会社に受け取り拒否という選択肢はありません。私の退職日が4月20日という意思表示を、本日致します。受け取って頂けないならば、内容証明でお送りするだけのことです。私は法律に則って行動しており、この届は100%有効です。退職日を変更することは不可能です。」ときっぱり言って、届を社長の机に叩きつけて(笑)部屋を出ます。 それでも社長が届を突き返してきたら、その足で地域の中央郵便局(近所の出張所みたいな局では駄目)へ行き、本当に内容証明+配達証明で出します。ちょっと値段は高いです(うろ覚えですが数千円)。 (内容証明の出し方を郵便局のサイトかどこかで確認しておいてくださいね。) あとは、No. 3の下から3段落に続きます。 あなたが事前通告期間を守っているのに後任が存在しないのは、100%社長の責任であり、引き継ぎがなされていないなどと言いがかりをつけて会社があなたに対して損害賠償請求をすることも不可能です。安心してください。 いつまで経っても物事を決めることができない人がいて、自分の人生を邪魔されることがあります。私もそうでした。どうぞがんばってください。
その他の回答 (3)
- torumaringo
- ベストアンサー率32% (163/498)
退職するのに、社長の承諾やハンコは必要ありません。退職届を社長が「あずかる」こともできません。退職届を出すことによって、従業員の側から退職日を一方的に確定させることができます。社長や会社の都合が入り込む余地はありません。社長があれこれ言ってきたら「とにかく私は●日付けで辞めることは確定しました。これを否定することはできません。」と社長に言えばよいです。 退職を事前通告する期間が就業規則で定められており、1ヶ月とか2週間というケースが多いと思います。それに従います。就業規則がない場合は、民法の規定に従って2週間前の事前通告になります。4月20日退職でしたら、4月6日に出社して朝一番にでも届を出さないといけないかもしれません。就業規則を確認してください。 後任の有無、引き継ぎが完了しているかどうかは、あなたが就業規則(無い場合は民法)に沿って決めた退職日に影響しません。後任がいないからといって、退職日が延長されることは、あり得ません。 それで、あなたが指定した退職日を超えて働くよう社長が求めてきた場合、それは、「社長があなたにお願いしている」ことになり、あなたには拒否権があります。仮に要請を受け入れるにしても、当然退職後のサービスですから、時給や就業時間について、あなたが好きなように条件を突きつけることができます。 円満退社でもケンカ別れであっても、退職書類を整えることは法で定められた会社の義務ですから、会社が退職書類でいじわるしてきたら、所管の役所に訴えてください。
補足
昨日20日付で退職届を提出しましたが社長より返され今は私の手元にあります。社長から「次が見つかるまでと話したのに20日付ってどういうこと?」と言われたので「先日の社長の話は次々言ってる事が変わってそのまま長引いてしまうと思ったので区切りをつける為に20付としました」「先月終わりにある会社と話をしていて5月から来てほしいと昨日電話がありましたので出来るだけ早く見つけてほしい」など、いつまでも残る気がない事を伝えましたが「まだ後任が決まっていないからしばらく待ってほしい、とうまく言っておいたら?5月20日までには決まると思うから」と言われてしまいました。どうしていいのかわかりません。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
あなたはすぐにでも退職したいのですね? 退職の意思を事前に伝えてるんだし、退職も労働者の権利です。 退職の意思表示を書面ですると言う意味で、明日にでも退職予定日をしっかりと書き入れた退職届を出しましょう。
お礼
お返事ありがとうございます。 早速届を出してみようと思います。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
どのみち自己都合で辞めるのですから、思い切って「○○日で退職させていただきます」と言い切ったほうがいいでしょう。充分に気遣いはされてのことですし。このままではキリがありません。 次の仕事を決める都合があるとか…。
お礼
お返事ありがとうございました。 次の仕事を事を話してみて人事が動いてくれる事を願います。
お礼
いろいろ親切にありがとうございました。 もう少し強気で頑張ってみます。