• ベストアンサー

着物の問屋について

水戸黄門さんは縮緬問屋の御隠居さんらしいですが、着物はその他は何問屋があったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.2

水戸黄門も石坂浩二さんになったとき「越後の太物問屋」と名乗っていた記憶です。 太物は絹織物の呉服に対して綿、麻織物の事のようですから、こうした問屋もあったのでしょう。 以前の放送で、越後が舞台のときは「常陸太田の呉服問屋」と名乗ったり、「越後のちりめん問屋 光右衛門」という悪徳商人が実在して飯屋を追い出されたシーンなども記憶してます。

その他の回答 (1)

  • choijiwoo
  • ベストアンサー率16% (53/321)
回答No.1

中世以降、近畿地方では木綿の栽培がさかんでしたので、これを取り扱う「木綿問屋」がありました。資料も残っています。

関連するQ&A