- ベストアンサー
「賺(すか)す」とは?
「賺す」という言葉の意味は、言葉で機嫌をとったりなだめたりするなどがあると思うのですが、たまに「賺した態度の人間」などといったように使われていることがあります。 このときの賺すの意味ってなんですか??なんとな~くイメージしかわかないのでちゃんとした意味おしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「すかす」には古来から色々な意味合いが重なっているようで、その傾向毎に見てみました。 1.賺(すか)す 1)相手の気をそそる。煽(おだ)てる。転じて→ 2)相手を騙(だま)す。言いくるめる。転じて→ 3)宥(なだ)める。機嫌をとる。 2.すか(主に関西ことば) 1)スカ(透き・空虚)。当て外れ。転じて→ 2)くじなどのはずれ(カス・空籤)転じて→ 3)嘘。でたらめ。スカ屁。すっぽかす。スカタン。 3.透(す)かす/空(す)かす 1)空間や時間の空白をつくる。隙間や穴をあける。転じて→ 2)一部を取り除いて間ばらにする。転じて→ 3)手抜かりする。 4)できた隙間から通す。身をかわす。やり過ごす。転じて→ 5)音なしの放屁をする。 4.梳(す)かす/透(す)かす(主に関東ことば?) 1)髪などを梳いて気取る。めかす。 2)シカト(鹿十)する。いけしゃあしゃあの態度。 ここから、今流の「スカす」にも幾つかの意味合いが混入し、言い手と聞き手の間にも、言葉としてのゆらぎがあるのではないでしょうか。 1.往(い)なす。肩透かしを食わせる。 スカかます。すっぽかす。スカ踏む(すっぽかされる)。 2.気取る。 気取って見せる。めかす。 3.だます。誤魔化す。 4.無音のおならをする。
その他の回答 (2)
- asuaya
- ベストアンサー率29% (77/257)
「大言海」に 賺 他ノ用心ニ、隙アラシムル意カ。 (1)他ノ心ニ、隙ヲ生ゼシム。欺キ、誘フ。 (2)ウラガス、慰メ、ナダム。ナグサメ、ダマス。 -以上抜粋- とあります。ここからは私の想像ですが、「透かした態度」ではないでしょうか? 「透鞍覆(すかしくらおおい)」という物があります。紗、羅など薄物で作った物ですが、革などが実用的なのに見てくれを重視して気取っている、となったのではないでしょうか? 私も語源を是非知りたいです。
「子供をなだめ賺す。」 「すかした態度(気取った態度)」の場合はその「賺す」という字は当てないようですよ。
お礼
この場合では漢字はないんですか?? 語源などわかるかた是非おしえてください!
お礼
とても納得いく回答ありがとうございました! 気取った態度のことをいうんですね! 語源など大変わかりやすかったです!