• ベストアンサー

請求日付と売上計上月について

皆さん、こんにちは。 売上計上月について困っていることがありまして投稿させて頂きました。 現在個人事業主としてソフトの受託開発を行っております。昨年9月頃からソフト案件の開発を行ってきまして、今月末(2月末)納品請求することになりました。ところが先方の得意先から昨年12月の仕入にしたいので、請求日付を12月20日にしてくれを言われました。その得意先は12月決算でして、その関係もあるようです。 決算をまたがる期間でしたので、先方の要望もわかるのですが、もし請求書を12月20日にしてしまうと、こちらとしては、12月売上計上にしないとまずいと思います。 しかしながら、私のところもも12月決算でして、既に締めを行っており、できれば節税もしたいので何としてでも当該売上は今年度で上げたいと思っております。 このような状況において、何か良い経理処理の方法はあるでしょうか。 恐れ入りますが、ご教授いただけたら幸いです。 どうか宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2

なかなか得意先となると断る事ができない無理を言ってくるケースはありますよね。 どうしても12/20で作成しなければいけないし、自分のところが12/20で計上したくないのであれば、先方には、 どうしてもと言われれば作成はするけれど、こちらは正直に申告をするので、税務調査等で見つかった場合には一切の責任はとらない。と伝えたうえで請求書を渡すしかないと思います。 実際には完成して初めて売上になりますので、こちらの処理が正しいのは明白ですし、税務調査等があった場合には得意先に無理やり頼まれた架空請求書だと言えばあなたのほうには損失はないでしょう。 (相手先には確認がはいるかもしれませんが) しかし、相手先が単発の仕事ではなく今後も継続した売上のあるところであれば、その場合仕事にも影響がでてくるかもしれませんので、相手先がどれほど自分にとって重要かを考えて処理をされるのがいいかと思います。

mgv9
質問者

お礼

kaichoo様 ご回答を頂き感謝いたします。 当方の処理の考え方が正しいというご意見を頂戴し、少し安心しました。 先方と相談して一番良い方法を考えたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。 取り急ぎ、御礼まで。

その他の回答 (2)

  • gorisama
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

当社も受託事業を行っておりますので同じような例は 毎月のように発生します。ただ、請求日付と売上計上 日付は常に同じとは限りません。 完成基準で計上しているのであれば12月に請求書を発行しても客先の要望ということで解決です。 当局の調査が入ったときは皆さんの言うとおり客先に反面調査が入る可能性がありますが・・・。

mgv9
質問者

お礼

gorisama様 ご回答を頂き感謝いたします。 なるほど、当方が完成基準に基づいて2月に売上計上することは事実ですので、今年度売上計上すること自体はなんら問題はないわけですね。 少し安心しました。 先方と相談して一番良い方法を考えたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。 取り急ぎ、御礼まで。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

当初の契約はどうだったのでしょうか?経理処理はただひとつ「当初の契約」に沿った方法で処理すべきです。 今となっては遅すぎですがmgv9さんも完成したときに売上を計上するのではなく、決算の段階でそれまでの出来高を売上処理すべきであったと思います。 お答えとしては、先方の要望が理解できるのであれば、先方のお話どおりに請求書を提出し、当方の経理の訂正が困難であれば、修正申告で処理し、納税するしかありません。 それが「良い」経理処理の方法です。

mgv9
質問者

お礼

zorro様 ご回答を頂き感謝いたします。 当方も不勉強だったと反省しています。 先方と相談して一番良い方法を考えたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。 取り急ぎ、御礼まで。

関連するQ&A