- ベストアンサー
面積の問題
半径1の円に外接する正n角形の面積をTnとする。Tnを求めなさい。 という問題は、どうやって解けばよいのでしょうか?? 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正n角形の1辺の中心角を求める。 次に、この1辺と接点と中心の線分は、直交する。 即ち、tan(π/n)を利用することにより、1辺を出すことが出来ます。1辺は2tan(π/n) 1辺と中心との3角形は、高さは半径となる。 よって、面積はn*tan(π/n)
その他の回答 (3)
- springside
- ベストアンサー率41% (177/422)
#2です。 思いっきり間違えてました。 円の中心から、外接する正n角形の1辺(長さをxとおきます)の両端に線を引いて得られる二等辺三角形を考えます。(頂角は2π/nです) その頂点から底辺(正n角形の1辺)に垂線を引いてできる直角三角形を考えると、 tan(π/n)=x/2 なので、 x=2tan(π/n) となって、二等辺三角形の面積は、 2tan(π/n)×1×(1/2) =tan(π/n) となります。 それがn個ありますから、求める面積は、 ntan(π/n) となります。
お礼
ありがとうございました☆わかりやすかったです。
- springside
- ベストアンサー率41% (177/422)
円の中心から、外接する正n角形の1辺の両端に線を引いて得られる二等辺三角形を考えます。 その二等辺三角形の頂角は、円の1周の角度(2π)の1/nですから、 2π/n となります。 すると、その二等辺三角形の面積は、 (1/2)×1×1×sin(2π/n) =(1/2)sin(2π/n) となります(公式を見て下さい。) 題意の正n角形は、上記の二等辺三角形がn個集ってますから、その面積は、 (n/2)sin(2π/n) となります。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
外接する正n角形の辺の長さがわかれば、 半径と辺は直角になっているので、 (辺の長さ×r÷2)×n で求められます
お礼
ありがとうございました☆
お礼
どうもありがとうございました★わかりやすかったです。