- 締切済み
(怒)解雇されました。引越し代は請求してもいいのでしょうか?
昨日 解雇されました。勤めていた会社はサービス業で1年も勤務していないのですが入社して3ヶ月程で新規オープンの店ができるとの事で店長にするとの話になり、そのつもりで自宅からだと不便だということから社長と相談して某市に引越しました。住宅手当はつかないとの事だったのですが、引越し代のことはその時はまったく話もせず、どうせ店長にしてもらえるなら細かいことは・・・といった感じで自腹で引越しました。しかし私の後に同じ職種に勤めていたキャリアを持っている人が中途採用され、社長の思いつきで私がなるはずの店長の話は消えてしまいました。一応、私は形としては店長補佐という名目でしたが その引越し先の市よりも自宅から通ったほうが近い市の支店に回されたあげく遅刻を理由に解雇されました。遅刻している社員は別に私だけではなく店長クラスでも沢山いるのに・・・といった感じではありましたが元々この会社には不満があったので辞めようかと思っていたのでちょうどよかったのですが 引越する際、今まで貯めた貯金や親からお金を借りてまでしてかき集めて引越ししたにもかかわらず実家から近い支店に配属されて解雇と社長の気分に振り回されて、すごく苛立たしい気持ちです。法律で「解雇の予告」というのは知っているのですが会社の為に引っ越した場合後からでも請求できるのでしょうか? もしくは払わせる説得方法はないでしょうか? 本日には社長に話をつけようと思っています。よい知恵がありましたら、なにとぞ伝授してください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
請求自体を規制する法律はありません。 請求は自由に行えます。ただし、会社が支払うかどうかも自由です。 なお、労働基準法には引越費用という規定はありませんが、貴社の就業規則に規定がある場合には、それに従うことになります。 就業規則に規定がない場合には、支払う必要の有無は、裁判所が判断することになります。 ちなみに、実家に戻るための帰郷旅費については、労働基準法に規定があります。
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
労働基準法に規定が載っていたと思います。1度労働基準監督署に相談したらどうですか? あんまり遅刻云々は監督署でも相手にもいい印象がありませんから要注意ですよ。