- 締切済み
不当解雇の濫用(乱用?)って?
小さな会社でバイトとして働いてます。ですからわたしの上司は社長になります。その社長から、他の従業員経由で、「お前は次回口答えしたらクビだ」と聞かされました。 今までにも「次回から遅刻したヤツはクビだ」といわれて辞めていった人が多数います。でも、社長の口からではなく、必ず人伝えなんですよね・・。 労働局企画室で聞いたところ「不当解雇の濫用(乱用?)」に当たるとききました。でも、これってこの事を社長に話すこと自体口答えだとすると、どうすればよいのかわかりません。 今すぐ辞めたかった会社なので、さっさと口答えして辞めようかと思いましたが自分が営業でとってきた仕事がまだ多数あり、そうもいきません。 仮に今回の社長の言葉を「解雇通達」と受け取って、30日後に辞めてもいいのでしょうか?(それだとありがたい・・)どうぞお知恵をお聞かせください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masatoshi-m
- ベストアンサー率37% (97/262)
回答No.1
結論から言えば、社長に辞意を伝え、あなたの担当のお仕事にキリがついた時点ででお辞めになるべきじゃないでしょうか。あなたの文章を読んでいますと、仕事に対する責任感もおありにあるようですし、さりとて、今の仕事は続けたくないような感じも伝わってきます。「今回の社長の言葉を「解雇通達」と受け取って」とありましたが、あなたに直接伝えたわけではなさそうですので、それを盾に取ることは少々無理がありそうな気がします。文面からあなたは社長に対してはもう愛想を尽かしている感じもありますので、やはり堂々と辞意を伝え、仕事がひと段落ついたところで辞職なさるのが一番いい形だと思うのですが…。
お礼
すばやいご回答ありがとうございました。 取引のある仕事のことだけが気がかりでなりません。 円満退社はまず望めないだろうということを頭におき、一応辞意を伝えようと思います。 「普通、一般」の常識が通用しない方なので・・・何をやってもいいかな? などと・・ちょっと強気で行動してみようと思います。