• 締切済み

目展

1、(美術について)彼女なら目展入選だって夢じゃないよ。 「目展」は何ですか?ひらがなを教えてください。 2、打たれ強い 「強い」は「つよい」ですか?この場合には接尾詞として「打たれ」に付きますか?特定な意味を表すなら、その意味を教えてください。 3、よし!とりあえず今日は骨休みの日だ!一日、ボーっとすごすとするか…。 「ボーっと」の意味は何ですか? 4、Aさん:彼は妹に打たれてるらしいよ。   Bさん:え?逆じゃなくって? *「逆じゃなくって?」は「逆じゃない?」に意味同じですか? *「じゃない」より、「じゃなくって」は少々提示や強調の意味を含みますか?  *例え、「懐かしい」->「懐かしくって」 二つが意味同じですが、語気ちょっと違います。後ろのはモット強い気がします。そうでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#17522
noname#17522
回答No.6

#4です。補足についての考えですが。 >Aさん:彼は妹に打たれてるらしいよ。 Bさん:え?逆じゃなくって? この場合「逆じゃないって」と言う表現はしないと思います。 「逆じゃないって。」と言う時は誰かにその話をするときに(例えばCさんとか第3者にAさんの話しをする時に) 「逆じゃないんだって。」と伝え聞いたことを言う場合だと思います。 小さい「っ」はあっても無くても同じじゃないでしょうか。 ただ小さい「っ」を入れると話し言葉風になるように思います。 普通の文章を書くときには入れないほうが良いのでは。 私は言葉の専門家ではなくて単なる生活者ですがこう思います。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.5

4、「…じゃなくって?」については#4さんの回答が分かりやすいと思います。少し補足させてください。 まず、同じ表記になるもので、今の例文とは違うものがあります。やや古風な言いまわしで、「(私はこう思います。)そうじゃなくって?」と、相手の同意を求める表現ですね。これではありません。 #4さんへの質問者の補足に関連しますが、この「逆じゃなくって」は意味の上では「逆じゃなくて」と全く同じです。#4さんの回答の冒頭の〈「目展」ではなくて〉の「ではなくて」の用法です。「っ」は度外視したほうが分かりやすいでしょう。 つまり、「彼が妹に打たれている」ということを知らされて、意外に思いつつ、「普通なら逆なのに、そうではなくて(彼のほうが妹に打たれているの)?」と念のため確認したという「形」です。 これに対して「逆じゃない?」だと、文字通り、逆ではないのかと問い返した「形」になります。

noname#17522
noname#17522
回答No.4

「目展」ではなくて「日展」ではありませんか? 「日展」(にってん)は日本美術展覧会のことです。 http://www.nitten.or.jp/ 現在は京都市美術館で開催中です。 「打たれ強い」は辞書に載ってませんでしたが 「打たれ」ても「強い」ということで 精神的圧迫を与えられてもあまりダメージをうけない人のように思います。 「ボーっと」は「ぼうっと」で辞書に載っていると思います。 >気持ちが集中していないさま。意識が正常に働かないさま。 「―して用件を忘れた」 であると思います。 「ぼうっと過ごす」と言うときの意味は、そこまではいかなくても 何も考え事をしないでゆったりと時間を過ごしている状態ですね。 「逆じゃなくって?」「逆じゃない?」は意味は同じと思いますが 「逆じゃなくって?」には「逆じゃなくて、そうだったの??」と聞き返すようなニュアンスがあると思います。 聞き返して考え直しを求めている感じです。 「逆じゃない?」と言うと「あなた、間違っているでしょ?」と軽く言っている感じです。 「懐かしくって」はちょっと用例がわかりにくいです。

learning
質問者

補足

4について質問があります。 「逆じゃないって」という話がありますか? 「って」がある時、前の「ない」は必ず「なく」という形になりますか? 「逆じゃなくて」と「逆じゃなくって」の区別は何ですか? どなたが教えていただきませんでしょうか?

  • hitomura
  • ベストアンサー率48% (325/664)
回答No.3

1だけの回答失礼します。 フィクション(小説・漫画など)の場合、その話に登場する組織等が実在のものと関係ないことを示すため、似ているけど実在しない名前を使用することがあります。 例)民自党:漫画で何度見たことか… おそらくそれと同様の理由で、日展の「日」を似た漢字の「目」で置き換えたのだと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

1.目展は不明、普通は日展、下記にURL、日本で一番ポピュラーな美術団体。特選なんかになると一流のお仲間入り、審査員はかなりの芸術家と認められているともえばいい、らしい。 2.打たれ強い。逆境に強いこと。「打たれ弱い」とは余り言わない。 3.ボーっと。呆ける、ほうける、ボケッとする、何も考えない。 4.じゃなくって。 意味が幾つかある、イントネーションは同じ。 1)「…じゃなくって」は「…でしょう」の意味の反語強調の語尾。口癖。 2)「…じゃなくって」は「…は逆ではないのか」の意味の問い返し。

参考URL:
http://www.nitten.or.jp/
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

(1)目展ではなく日展(にってん)じゃないかしら。日本美術展覧会、今の日本で一番(といって良いと思う)権威ある美術展です。 (2)打たれることに対して耐性がある=攻撃(肉体的なものも誹謗中傷なども)を受けてもくじけない、へこたれないで立ち向かえること。うたれづよいと濁って発音。 (3)ボーっとはボンヤリと、またはボケ~っと同じ意味でなにをするでもなく、の意味です。 (4)意味的には同じな気がします。あえて違う感触をあげるなら、逆じゃない?には主語が略されていて書き言葉にも使える感じ。逆じゃなくって?はより話し言葉に近いといったところでしょうか。他の方の意見も聞いて下さい。

関連するQ&A