- 締切済み
2つの違い
前から気になっていたのですが。 Let's get started. と Let's get going. は、どうして一方は過分で一方は現分なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- samrabi
- ベストアンサー率0% (0/2)
まず、過去分詞には「受動」と「動作終了後の状態」の二つの意味があります。 次に、goやmoveなど継続を表す動詞の現在分詞は進行中を、startやdieなど一瞬の動作で繰り返せないものの現在分詞はその動作が完了するまでの過程を表します。 だから、言うか言わないかは別にして、 Let's get starting.>スタートしかけの状態になろう! Let's get started. >スタート後の状態になろう! Let's get going. >goしている最中の状態になろう! という意味になるのではないかと。 これでわかるのは、startedとgoingはほぼ同じ意味を表し、startingはまだスタートしていないということです。これならば、「出発の準備をしよう」と言った方が的確ですので、言わないのではないでしょうか。
- finetoothcomb
- ベストアンサー率30% (25/81)
[1]get+ p.p. 再帰的意味を持つことがしばしばある。自分(達)自身を、~をさせた状態、にする。 You've got five minutes to get dressed. [2]get+ ...ing かなりくだけた言い方。~を開始する。 We'd better get moving -- It's late. get + start の場合p.p. get + go/move の場合 ...ing
- hitoshi007
- ベストアンサー率50% (14/28)
理由は2つあると思います。 1)go は自動詞。 start には自動詞と他動詞の用法があり, *get gone とは言えないが, get started とは言える。 2)Let's get started. / Let's start. どちらも言えるが,前者の方が音の響きに勢いがある。 2は,以前,私がネイティブに質問したときの答えです。でも,もう数年以上前になります。
- rabbitmoon
- ベストアンサー率20% (7/35)
start は、辞書の原義によると、静止状態から動き出す というニュアンスがあります。それに対して、go なら今 自分がいるところから離れる感じです。 だから、Let's get starting. とすると、動き出すの にずいぶん手間と時間がかかりそうな、変な感じがしま す。逆に、Let's get gone.(とは、言いませんが・・・) とすると、いっぺんにこの場からいなくなってしまうよう な、それこそぶっとんでしまうような感じ(?)がします。 上手に説明できなくて申し訳ありません。が、一方が過 分で一方が現分なのは、ひとえにstart と go が持つ言葉 のニュアンス(上記)によると思われます。