• ベストアンサー

複素数の積分

Re∫複素数 dt=∫Re複素数 dt と言えますか? つまり、積分してから実をとる事は、先に実をとってから積分したモノと考えても問題ないでしょうか? おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一言で説明すると・・・ 左辺は必ず実数ですが,右辺はdzが複素数なので必ずしも実数にならないので,一般に Re∫_[C]f(z)dz=∫_[C]Re(f(z))dz は成立しません. 複素積分∫_[C]f(z)dz において,積分値が実数に寄与する部分(つまり,Re(∫_[C]f(z)dz)となる部分)は, f(z)=Re(f(z))+iIm(f(z)) dz=d(Re(z))+id(Im(z)) としたとき,Re(f(z))d(Re(z))だけでなくIm(f(z))d(Im(z))も含まれます. 一方,非積分関数を実数化した∫_[C]Re(f(z))dzの場合,積分値が実数に寄与する部分は,Re(f(z))d(Re(z))だけです. 試しにf(z)=1+i(定数),C={虚数軸上0~i}とすると, Re(∫_[C]f(z)dz)=Re(∫[0,i](1+i)dz)=Re(i-1)=-1 ∫_[C]Re(f(z))dz=∫[0,i]Re(1+i)dz=∫[0,i]1dz=i となり一致しません.

ultraazusa
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。

関連するQ&A